アルティウスリンクのグループ会社Inspiroが「働きがいのある会社」に認定されました
アルティウスリンク株式会社が展開しているグループ会社のInspiro(アルティウス・インスピロ)は、フィリピンのマカティ市を拠点に、北米やアジア太平洋向けにBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)やコンタクトセンターサービスを提供しています。このたび、InspiroはGreat Place To Work® Philippinesから"働きがいのある会社"として初めて認定を受けました。
働きがいのある会社認定の意義
「働きがいのある会社」に認定されるためには、世界約170か国で企業の職場環境を調査・評価する専門機関、Great Place To Work®の基準をクリアする必要があります。この認定は、従業員のアンケートや会社の環境についてのフィードバックをもとに行われ、職場での信頼感や仲間との連帯感、仕事に誇りを持てる雰囲気が求められます。
Inspiroは、すでに高い評価を得ている企業の一つであり、今回は特に以下の3つの点が評価されました。
1.
開かれた職場環境:従業員の84%以上が「多様な人材が心身ともに安心して働ける環境である」とインタビューに回答。
2.
公平性とリーダーシップ:リーダーシップやイノベーションの機会に対する満足度が非常に高い。
3.
サポート体制:仕事で成果を出すためのサポート体制にも高い評価が寄せられました。
Inspiro代表のコメント
Inspiroの代表取締役社長でCEOの大橋竜氏は、「この認定は『人を中心に考える』という私たちの理念の象徴です。従業員こそが私たちの成功の原動力であり、その力を活かして革新や成長を目指す環境の構築ができた結果だと考えています」と述べています。また、今後もセキュリティ体制の強化や従業員教育の充実に力を入れ、顧客体験の向上に努める意向を示しています。
従業員全員で喜びを分かち合う
認定を受けた当日は、タウンホールミーティングが行われ、全従業員がこの喜びを共有しました。Inspiroでは事業紹介や従業員のインタビュー、社内イベントなどを紹介する動画がYouTube上で公開されています。ご興味がある方は、こちらのリンクからぜひご覧ください(
公式YouTubeチャンネル)。
Altius Inspiro, Inc.の概要
Inspiroは、顧客体験やBPO事業において、スマートかつセキュアなサービスを提供する企業であり、特に生成AIやニーズに基づいたソリューション開発に力を入れています。顧客ライフサイクル全般にわたってサポートを行う中で、通信やeコマース、旅行業界など多岐にわたるクライアントに評価を受けています。
また、Altius Inspiro, Inc.の所在地はフィリピン・マカティ市で、2004年に設立され、現在では約13,000名のスタッフが在籍しています。今後も、より良いサービスの提供に向けてチャレンジし続けることが期待されています。
アルティウスリンク株式会社の概要
アルティウスリンクは、KDDIと三井物産の共同出資による企業で、国内外に約100か所の拠点を展開し、さらに約56,000人のスタッフがいることが特長です。高付加価値なサービスと最新のデジタル技術を融合させたデジタルBPOサービスを提供し、顧客へ最高のコミュニケーション体験を実現することを目指しています。
詳しくは、
アルティウスリンクの公式サイトをご覧ください。