魅力向上事業説明会
2025-05-14 10:24:46

地域観光魅力向上事業説明会がオンラインで開催されます

地域観光魅力向上事業オンライン説明会



観光庁は、今春に予定されている「地域観光魅力向上事業」の二次公募に関する説明会を、令和7年5月23日(金)にオンラインで実施します。当日は、事業の全体像や支援内容について詳しく紹介される予定です。これからの地域観光の発展に貢献するこの機会をお見逃しなく。

開催概要


  • - 日時: 令和7年5月23日(金) 11:00~11:40
  • - 場所: オンライン(ZOOMウェビナー形式)

内容


説明会では、以下の内容が予定されています。
  • - 事業概要の説明: 観光庁観光資源課新コンテンツ開発推進室長、豊重巨之氏が講演。
  • - 事業の全体像及び支援内容: 地域観光魅力向上事業事務局のプロジェクトマネージャー、青野潤氏が解説。
  • - 質疑応答: 参加者の疑問にお答えするセッションがあります。

参加方法


参加を希望される方は、事前に登録が必要です。
参加登録は、以下の本事業の公式サイトから行えます。登録後、説明会のURLが案内されます。
本事業サイトはこちら

事業の目的とは?


「地域観光魅力向上事業」は、地域の観光資源を活用し、持続的に訪問客を増やすための支援を行う事業です。本事業では、収益性が高く、独自性や新規性を持つ観光コンテンツの開発を推進し、適切な販路の開拓と情報発信をサポートします。また、中長期にわたって販売可能なビジネスモデルを構築することを目的としています。

補助対象と額


本事業の補助対象には、地方公共団体、DMO(Destination Management Organization)、民間事業者等が含まれています。
  • - 補助金額: 上限400万円、400万円を超える部分については補助率1/2となり、補助金の上限は1,250万円、最低事業費は600万円です。

公募について


この事業の公募は令和7年5月下旬(予定)から6月18日(水)までの期間に行われる予定です。地域の魅力を引き出し、観光ビジネスを一層活性化させるこのプロジェクトに興味がある方は、ぜひ説明会に参加し、詳細を確認してください。

最後に、地域の観光業務を推進するための一石を投じる機会となるこの説明会を、ぜひお気軽にご参加ください。地域観光の新たな可能性について、一緒に考えてみましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 観光庁 地域観光 オンライン説明会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。