ニッコールフォトコンテスト
2025-11-04 13:53:36

第73回ニッコールフォトコンテスト、グランプリ受賞作品が決定

第73回ニッコールフォトコンテストが大盛況



最近、ニコンイメージングジャパンが主催する「第73回ニッコールフォトコンテスト」が大盛況のうちに幕を閉じました。このコンテストには幅広い年齢層から合計12,139点の応募作品が寄せられ、審査は8名の専門家による厳正なものでした。その結果、愛知県の眞野瑞己氏の作品『寒暁の舞』が最高賞であるグランプリに選ばれました。

グランプリ受賞者紹介



受賞作品の『寒暁の舞』は、U-18部門において評価されました。眞野氏には賞金50万円と最新のニコンZ8ボディーの副賞が授与されます。若い才能がここに輝いた瞬間と言えるでしょう。作品はどのように創り上げられたのか、今後の活動にも注目が集まります。

大会概要と応募状況



ニッコールフォトコンテストは、1953年に始まった歴史ある国内フォトコンテストで、毎年多くのフォトグラファーが参加しています。今回は「自由部門」の他に初めて「WEB部門」が新設され、初めて挑戦する方から熟練の方まで、さまざまな作品が揃いました。これにより、より多様な視点からの応募が期待されました。

審査員の顔ぶれ



審査は著名な写真家や業界のプロフェッショナルが行い、審査員には秋山華子氏、上田晃司氏、中藤毅彦氏などの名だたるメンバーが揃っています。公正な評価をみんなが期待していました。

入賞作品展示と採点基準



受賞作品やその他入賞作品は、ニッコールフォトコンテストの公式Webサイトで公開されます。また、12月2日からは、ニコンプラザ東京 THE GALLERYおよびニコンプラザ大阪 THE GALLERYで特別展示が行われ、写真愛好家はもちろん、一般の方々も楽しむことができます。東京・大阪それぞれで12月から1月にかけて展示され、期間限定の忘れられない体験を提供します。

授賞式の詳細



グランプリ授賞式は、12月6日、株式会社ニコン本社/イノベーションセンターにて行われる予定です。この日は一般の方も来場可能なので、フォトコンテストの熱気をその目で見る良い機会となります。

まとめ



第73回ニッコールフォトコンテストは、創造性あふれる作品が集まり、多くの才能が光を放った瞬間でした。これからも注目されるこのコンテストが、次の世代のフォトグラファーたちの成長に寄与することを期待しています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ニッコールフォトコンテスト 眞野瑞己 写真展示

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。