イベント詳細
2026年1月25日、横浜市港南区民文化センター「ひまわりの郷ホール」にて、期待のタンゴコンサート『午後のアルゼンチンタンゴ』が開催されます。この公演は、アルゼンチン・ブエノスアイレスで誕生したタンゴの魅力を存分に味わえる貴重な機会です。
出演者の紹介
このコンサートには、世界的に評価されるタンゴ歌手・西澤守と、豊かな音楽性で知られるピアニスト淡路七穂子が参加します。西澤守は、名手ホルヘ・ドラゴーネから「ハートを伝えられる数少ない歌手」と称賛されるほど、その歌声は極めて感情豊かです。淡路七穂子は、アルゼンチンタンゴを深く理解するピアニストとして、古典から現代までのタンゴ作品を巧みなアレンジで届けます。
コンサートの内容
コンサートでは、古典タンゴからモダンタンゴまで、多彩な名曲が演奏されます。タンゴの誕生にまつわる歴史や、港町の酒場で生まれたこの音楽の進化を感じながら、タフなリズムとメロディの融合を楽しむことができます。長年の音楽家たちの醸し出す響きを是非体験してください。
会場案内
コンサートは横浜市の「ひまわりの郷ホール」で行われます。このホールは、音響にこだわりを持つ素晴らしいスペースで、観客はより深い音楽体験を得ることができます。開演は14:00で、開場は13:30からです。ただし、混雑時には開場時間が早まる可能性もあるため、早めの来場をお勧めします。
チケット情報
チケットは、カンフェティを通じて現在販売中です。全席自由席の料金は2400円(税込)で、手頃な価格でこの素晴らしい演奏を楽しむことができます。チケット購入方法については
こちらから確認できます。
主催について
今回のコンサートは、横浜を拠点とするフラメンコ団体「ヒラルディージョ事務局」の主催です。彼らはフラメンコだけでなく、アルゼンチンタンゴやラテン音楽、クラシックなど多様な公演を企画しています。また、東日本大震災などの復興支援活動も行っており、アートを通じた地域貢献を大切にしています。
まとめ
『午後のアルゼンチンタンゴ』は、音楽ファン必見のコンサートです。観客の心に響くタンゴの旋律を味わいながら、特別なひとときを過ごしませんか?チケットはお早めにお求めください。