AnimeJapan 2025開催!
2025-02-28 17:51:50

世界最大のアニメイベント「AnimeJapan 2025」が東京で開催!ビジネスデイセミナーの詳細

アニメファン必見!「AnimeJapan 2025」ビジネスデイについて



2025年3月22日と23日、東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2025」は、世界でも屈指のアニメイベントとして注目されています。特に3月24日と25日に実施される「AnimeJapan ビジネスデイ」では、日本を代表するアニメ制作会社やメーカーを含む全60社が出展し、アニメ関連ビジネスの活性化を目指します。

アニメビジネスの重要な機会


「AnimeJapan ビジネスデイ」は、アニメビジネス市場の拡大と成長をテーマに、多くの商談の機会を提供しています。国内外のアニメ関連企業が一堂に会して、商談やネットワーキングを行うことができる場となっています。昨年に引き続き、多くのビジネスチャンスが期待されており、アニメ業界に関わる方々にとっては、見逃せないイベントです。

出展社一覧


本イベントには、次のようなアニメ制作会社や関連企業が参加します。アスミック・エースやエイベックス・ピクチャーズ、KADOKAWA、東映アニメーションなどの名だたる企業が出展し、新しい事業展開やコラボレーションの可能性を探ります。この機会に最新のアニメビジネスのトレンドを知ることができる絶好のチャンスです。

特別セミナーで業界の知識を深める


ビジネスデイでは、アニメビジネスに特化したセミナーが用意されており、初心者向けの基礎講座をはじめ、異世界アニメや中東のアニメ市場に関する講演などが行われます。一つ一つの講座は業界内部の専門家によって行われ、今後のビジネス戦略に役立つ情報が満載です。

セミナーの詳細

  • - 3月24日(月)
- 10:30~11:30: 初心者でもわかる!日本のアニメビジネスと産業動向 (登壇者: 増田弘道、数土直志)
- 13:00~14:00: 過疎地域のテーマパークにインバウンド観光客が増加している理由 (登壇者: 篠田芳彦、司会: 藤津亮太)

  • - 3月25日(火)
- 10:30~11:30: 国際共同制作における注意事項 (登壇者: 数土直志、平澤直)
- 13:00~14:00: 時代を超えて愛される原作への挑戦(登壇者: 大島和樹、磯輪のぞみ、松田尚子、司会: 藤津亮太)
- 15:30~16:30: データで解き明かす!海外アニメファンのリアル〜異世界アニメ編〜 (登壇者: 溝口 敦)

これらのセミナーに参加するにはビジネス来場登録が必須です。

来場事前登録の受付について


AnimeJapan ビジネスデイへの来場は、3月21日(金)までの事前登録が必要です。事前登録を行うことで、11,000円(税込)で参加可能で、ビジネスデイや一般公開日のパブリックデイにも入場できます。当日登録は15,000円(税込)ですが、事前登録をおすすめします。

開催概要


  • - 催事名称: AnimeJapan 2025
  • - ビジネスデイ: 東京ビッグサイト 会議棟 1F、6F
  • - 会期: 2025年3月24日(月)・25日(火)
  • - 主催: 一般社団法人アニメジャパン

この二日間が、多くのクリエイターやビジネス関係者たちにとって、アニメビジネスの未来を切り開く重要な機会となるでしょう。アニメに情熱を注ぐ全ての人々が集い、新たな繋がりを得るための場となりますので、ぜひ参加されてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: AnimeJapan 日本アニメ アニメビジネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。