保育現場での新たな可能性を開く「はいチーズ!」が2万団体を達成
千株式会社が提供する「はいチーズ!」シリーズが、導入団体数20,000を超えたことを発表しました。この「はいチーズ!」は、教育現場における写真と食の力を通じて子どもの幸せを育むことを目指している総合保育テックサービスです。
「はいチーズ!」とは
「はいチーズ!」は、「みんな、笑顔になぁれ。」というスローガンのもと、保育園や幼稚園などの施設、さらには保護者と連携し、子どもたちの成長をサポートするための様々なサービスを展開しています。具体的には、写真撮影から販売、問い合わせ対応まで一貫してサポートする「はいチーズ!フォト」、保育ICTを活用した「はいチーズ!システム」、卒園アルバムを作成する「はいチーズ!アルバム」、動画撮影の「はいチーズ!ムービー」、食育を支援する「はいチーズ!ベジ」などが含まれています。
これらのサービスは、子どもたちの健やかな成長を支援し、心と身体の両面にアプローチできるよう設計されています。特に、「はいチーズ!フォト」は2006年から始まったインターネット写真販売サービスで、累計380万人のユーザーに、72,000万枚以上の写真を届けています。
導入団体の声
実際に「はいチーズ!」を導入している団体からは、高い評価が寄せられています。例えば、神明幼稚園では、職員の写真撮影業務が大幅に減少し、保育に集中できる環境が整いました。プロの撮影による質の高い写真を提供できることで、保護者にとっても利用しやすさが向上し、保育の質も改善されています。
キッズブレア株式会社においては、業務の効率化が図られ、書類業務が軽減されました。保育士が子どもと向き合う時間が増えることで、保育の質も向上し、保護者とのコミュニケーションもスムーズになったと報告されています。
今後の展望
千株式会社は、従来の教育施設に加え、新たな市場としてスポーツ団体へのサービスの展開も考えています。子どもたちの成長をサポートするだけでなく、より多くの人々の笑顔を生む社会の実現を目指しています。
会社概要
千株式会社は、東京都千代田区に本社を置く企業で、幼稚園や保育園向けの写真販売システムや、ICTを活用した業務支援システムを提供しています。「はいチーズ!」は同社の登録商標です。また、2004年の設立以来、教育現場に特化したサービスを展開し、今も進化を続けています。
このように「はいチーズ!」は、保育の現場で、新たな可能性を広げる革新的なサービスを提供し続けています。