ロスゼロのバレンタイン
2025-02-14 15:45:18

バレンタインにロスゼロを目指す!KuradashiのPOPUP SHOPが東京ミッドタウン八重洲に登場

バレンタインにロスゼロを目指す!KuradashiのPOPUP SHOPが東京ミッドタウン八重洲に登場



2025年のバレンタインデーに向けて、東京ミッドタウン八重洲で2月15日から特別なPOPUP SHOPがオープンします。その名も「私たちのバレンタインは2月15日から始まります」。運営を手がけるのは、"ソーシャルグッドマーケット"として知られる株式会社クラダシ。ここでは、余剰な季節商品やフードロスの削減に取り組むと共に、おいしいチョコレートメニューが楽しめる特別なイベントとなっています。

POPUP SHOPのコンセプト



この取り組みは、フードロスの現状を広めることを目的としており、2月14日のバレンタインデーを過ぎると急激に需要が落ちるチョコレートを有効に活用するためのものです。実際、バレンタインデーを過ぎた商品は、包装の特性上、店頭での販売が難しくなるため、品質や味は問題ないにも関わらず廃棄されることが多いのです。

また、近年ではカカオ豆の価格高騰が問題視されており、これによりチョコレートの価格も値上がり傾向にあります。さらに、特定の材料を使用した新しいお菓子への移行が進められる中、クラダシは「ロスゼロ」をテーマにしたイベントを通じて、大切なチョコレートを正しく消費する呼びかけを行います。

今年の新たな取り組み



4月には、環境に優しいチョコレートを使用した限定メニューが提供されます。協賛企業である不二製油からは「ヘルシーカカオ ケール」と「ヘルシーカカオ ハイカカオ」が供給され、これを使った多様な料理が登場します。具体的には、各レストランで特別メニューが展開され、消費者が手軽にフードロス削減を体感できるようになっています。

おいしいチョコレートを楽しむチャンス



POPUP SHOPでは、気軽に楽しめるバレンタイン商品が多数用意される予定です。もちろん、これらの食品はすべてお得な価格で提供され、訪れる人々にチョコレートの魅力を再発見してもらうチャンスです。過去3年間の取り組みでは、43,000以上のチョコレートのロス削減を実現しており、今年も多くの人々にその成果を伝えられることを目指します。

Kuradashiの挑戦



また、Kuradashiはオンラインでもバレンタインキャンペーンを実施します。ネットでの購入が難しい方にも、特設ページを通じてチョコレート関連の商品を楽しみながら、ロス削減の取り組みに参加してほしいと考えています。このように、オフラインとオンラインの両方で、幅広い層の消費者にアプローチを図ります。

イベント詳細



  • - 開催期間:2025年2月15日(土)~2月25日(火)
  • - 開催時間:11:00~21:00(最終日2月25日は18:00まで)
  • - 開催場所:東京ミッドタウン八重洲地下1階
  • - 主催:株式会社クラダシ
  • - 特別協賛:一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント
  • - 支払い方法:キャッシュレス決済のみ

このバレンタインに、楽しみながらフードロス削減に参加してみませんか? KuradashiのPOPUP SHOPで、心温まる体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: バレンタイン Kuradashi POPUP SHOP

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。