江東区のコーヒー&クラフト
2025-05-12 17:01:06

江東区で開催!コーヒーとクラフトが楽しめる「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」

江東で楽しむ!コーヒーとクラフトの魅力



2025年5月24日(土)と25日(日)の2日間、東京の江東区に位置する都立木場公園にて「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」が開催されます。このイベントは、地元のスペシャルティコーヒーショップや作り手たちのクラフト製品が集う特別なマーケットです。

イベントの概要


開催時間は11:00から17:00まで。雨天決行(荒天時には中止)で、入場は無料です。このマーケットでは、コーヒーの試飲や購入、ワークショップが充実。地元の文化と食を楽しむ絶好の機会です。

コーヒーとその体験


江東区内の優れたコーヒーショップが集結するこのイベントでは、コーヒーホッピングと称し、さまざまな店舗のコーヒーを楽しむことができます。出店店舗には、Allpress Espresso TokyoやSNOW BEANS COFFEE、RANDOSERU COFFEEなど、個性豊かな名店が揃います。

さらに、バリスタによるワークショップも予定されています。例えば、「メリタ式ハンドドリップで、好みのコーヒーを見つけよう!」では、参加者が自宅で楽しむためのコーヒーの淹れ方を学ぶことができます。このワークショップは、5月24日と25日の二日間にわたって行われ、参加費は500円。人数限定でしっかりとした指導を受けられる貴重な体験です。

クラフトマーケット


さらにイベントにはモノづくりをテーマにしたクラフトマーケットも併設されています。ここでは、江東区に拠点を置く多数の作り手たちがオリジナルの製品を販売する他、親子で楽しめる陶芸ワークショップも用意されています。

参加者向けワークショップ


特に魅力的なのは、POTPURRIの導く陶芸ワークショップ。自分だけのオリジナル豆皿を作ることができ、焼成後に清澄白河店で受け取れる楽しみもあります。参加費は3300円で、随時受付が行われます。

また、小澤俊介さんによるコーヒー焙煎のワークショップ「パンケーキを上手く浅煎りに」も注目されています。参加者は、実際に焙煎体験を通じてコーヒーの深さを学ぶことができ、参加費は1000円からと気軽に参加できる価格設定です。

キッチンカーでのグルメ体験


このマーケットではキッチンカーも充実。CASSADYやねこもち、Miina gelato、KATO COFFEE STANDなどの店舗が出店し、コーヒーにぴったりなフードを提供します。イベントの参加者は、コーヒーを片手に美味しい食事を楽しむことができます。

豊かなコミュニティ


「KOTO COFFEE & CRAFT MARKET」は、江東区の地域活性化を目指す取り組みの一環として開催され、地域のコミュニティや文化を感じることができる貴重な機会です。小さなお子様から大人まで、誰でも楽しめる内容が盛りだくさん。ぜひご家族や友人と一緒に訪れて、江東区の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。

詳細情報


  • - イベント名: KOTO COFFEE & CRAFT MARKET
  • - 開催日: 2025年5月24日(土)・25日(日)
  • - 開催場所: 都立木場公園 ふれあい広場
  • - 入場料: 無料
  • - 公式Instagram: こちらでチェック!

江東区で開催されるこのイベントは、コーヒーとクラフトの魅力を存分に楽しむことができる最高の機会です。皆さんのご来場を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ コーヒー 江東区

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。