新たなグルメスポット、虎ノ門の『青ゆず寅』
2025年11月4日(火)、東京・虎ノ門アルセアタワー内のフードホール「TORANOMON MARCHÉ」に新たにオープンする和食レストラン『青ゆず寅』。このお店では、豊洲市場から毎朝届けられる新鮮な魚介を使用した贅沢な魚料理が楽しめるとあって、注目を集めています。
魚の魅力を最大限に引き出す技術
『青ゆず寅』では、魚の持ち味を大切にした多彩な料理を提供しています。例えば、刺身や焼き魚、煮付け、西京焼きなど、いずれも職人の手によって丁寧に仕上げられています。お店の内部にはオープンキッチンがあり、調理風景を目にすることができるため、食事がより一層楽しいものとなります。木を基調とした温かみのあるインテリアが、落ち着いた雰囲気を醸し出し、心地よい食事時間を提供します。
多彩なメニューで選ぶ楽しさも
ランチタイムには、刺身定食や焼き魚定食をお得な価格で楽しむことができます。中でも人気なのが「本日の刺身盛り合わせ」。豊洲から直送されたその日のお魚を美しく盛り付けた逸品で、シェアして楽しむのがオススメです。また、名物料理として知られる銀ダラの西京焼きも人気。じっくりと味わってほしい一品です。
おすすめメニュー一覧
- - 本日の刺身盛り合わせ 2,500円(2~3人前)
- - 特製み名物銀ダラ西京焼き 2,200円
- - 真鯛の兜煮 980円
- - 天ぷら盛り合わせ 1,280円
- - 至高の生本まぐろ丼 2,800円
お得なランチセットでは、刺身定食1,600円やアジフライ定食1,500円など、手頃な価格で新鮮な魚介の味わいを堪能できます。さらに、全ての定食はご飯大盛が無料というサービスも嬉しいポイントです。
便利な立地と安心のサービス
『青ゆず寅』は、東京メトロの「虎ノ門駅」から徒歩わずか3分という絶好の立地にあります。仕事の合間や、友人とのディナー、さらには家族での休日ランチにもぴったり。新しい形のフードホールでは、完全キャッシュレス対応が施されており、空いた時間にスムーズに食事を楽しむことが可能です。テイクアウトメニューも充実しており、忙しい生活の中でも手軽に美味しい魚料理を味わえます。
食文化の魅力を伝える株式会社にっぱん
『青ゆず寅』を運営するのは、東京都千代田区に本社を構える株式会社にっぱん。彼らは「魚と米」に強いこだわりを持ち、様々な和食業態を展開しています。寿司業態「魚がし日本一」や、居酒屋スタイルの「すし酒場 握わい」など、日本の食文化を広める取り組みを行っています。
結局、『青ゆず寅』はただの食事処ではなく、魚介の持つ魅力を余すことなく発信する新たなグルメスポットとして、虎ノ門エリアでの存在感を確立することでしょう。
店舗情報
- - 店舗名: 青ゆず寅 虎ノ門店
- - オープン日: 2025年11月4日(火)
- - 所在地: 東京都港区虎ノ門2丁目2番3号 虎ノ門アルセアタワー1階
- - 営業時間: 11:30~22:00
- - 定休日: 施設に準じる
アクセスの良さを考慮すればランチやディナーに通いやすく、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。職人が仕立てる新鮮な魚介料理に心癒されることでしょう。