学生が作る夏祭り
2025-07-23 15:35:44

早稲田大学の学生たちが仕掛ける夏祭り「KABUNATSU」が開催!

早稲田大学の学生たちが仕掛ける夏祭り「KABUNATSU」が開催!



2025年8月5日、早稲田大学広告研究会が企画した大学生のための夏祭りイベント「KABUNATSU」が、東急歌舞伎町タワーの2階「新宿カブキhall」で行われることが決定しました。このイベントは、早稲田大学の学生たちが自らの「好き」を極めることをテーマにした活動の一環です。

学生の想いが詰まったイベント



本イベントは、早稲田大学の学生たちが企業から出された課題に取り組む中で生まれた企画です。具体的には、「大学生がタワーに来館したくなる」というコンセプトを元に、さまざまなパフォーマンスを通して自分の「好きを表現する場」として設計されています。特に、「歌舞く(かぶく)」というテーマのもと、よさこい、HIPHOP、和太鼓、アイドルなど、多彩なパフォーマンスが一堂に会します。

事前予約が必須



参加者は、事前に予約を行う必要があります。参加費用は2000円で、飲み放題がついていますが、浴衣を着て来館した大学生はこの費用が無料で、特典も用意されています。浴衣姿の大学生には特別なサービスが提供されるため、友達や家族と一緒に、和を感じながらパフォーマンスを楽しむ良い機会です。

イベント情報の詳細は以下の通りです。
  • - 日時:2025年8月5日(火)12:30~15:00(開場12:00)
  • - 場所:東急歌舞伎町タワー2階「新宿カブキhall」
  • - 費用:2000円(飲み放題付き)
  • - 出演者:早稲田大学の魅響(和太鼓)、GALAXY(HIPHOP)、ワセ女の逆襲(アイドル)などが参加
  • - 主催:早稲田大学広告研究会

新宿カブキhallとは



「新宿カブキhall」は、伝統文化と現代のエンターテイメントを融合させた、新たなコミュニティスペースを目指した施設です。「祭り」をテーマにした10店舗がそろうフードホールや、最新の照明・音響設備を搭載した空間が広がります。全国各地の「ソウルフード」が集まり、食事とともに文化体験を楽しむことができるのが特徴です。

この夏祭りを通じて、学生たちがどのような感動とエネルギーを生み出すのか、期待が膨らみます。「KABUNATSU」は、ただのエンターテインメントにとどまらず、大学生たちが自分の強みを活かし、新しい仲間とのつながりを感じる貴重な機会となるでしょう。

今後も、歌舞伎町は多様なエンターテイメントコンテンツを提供し続け、訪れるすべての人々に楽しんでもらえる場所であり続けることを目指しています。興味のある方は、ぜひ事前に予約を行い、この特別な夏を「KABUNATSU」で体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 早稲田大学 歌舞伎町 夏祭り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。