新時代のイベントグッズが登場!
2025年2月6日、株式会社YEAAH(東京都渋谷区)と増成織ネーム株式会社(東京都千代田区)が共同で、新しいタイプのイベントグッズ「ペンライトde YEAAHクラウド」を発表しました。このグッズは、NFCタグが搭載されており、スマートフォンをタッチするだけで利用可能になるため、ファンとアーティストのつながりを一層強化することが期待されています。
ペンライトde YEAAHクラウドとは?
この新しいクラウドサービス「ペンライトde YEAAHクラウド」は、スマートフォンのQRコードを読み取ることで簡単に利用が可能です。参加者全員のスマホが一度に同じ色に光る演出ができるため、ライブやスポーツイベントにおける一体感を高めることができます。以下はその特長です。
- - アプリ不要:QRコードまたはNFCタグを端末にかざすだけで、瞬時に起動します。
- - リアルタイム制御:イベントの主催者が演出のタイミングをコントロールできるので、計画的な演出が実現可能です。
- - 多用途対応:ライブやスポーツの他、ファンミーティングやカンファレンスなど、さまざまな場面での利用が見込まれています。
- - 高い拡張性:音楽や映像と連動した演出が可能で、参加者にインタラクティブな体験を提供します。
このように、「ペンライトde YEAAHクラウド」を用いることで、イベント全体における視覚的な演出力が劇的に向上し、観客の体験をより豊かなものにすることができます。特に、NFC搭載のタッチラベルグッズを合わせて使うことで、ファンの操作を簡易化し、よりスムーズな演出を実現できます。
NFCタグ搭載タッチラベルグッズ
「ペンライトde YEAAHクラウド」を活用したタッチラベルグッズは、アプリも不要で、スマホをタッチするだけで即起動します。これにより、ファンは簡単に参加できるようになります。たとえば、スポーツイベントでファンがNFC搭載のリストバンドをかざすと、その瞬間、スマホがチームのカラーに光るといった新しい演出が可能となります。
販売促進にも寄与
NFCタグを利用したタッチラベルグッズは、新たな購買意欲を引き出し、イベントの収益向上にもつながります。視覚的なインパクトが強い「光るグッズ」はSNSでの拡散性が高く、自然な形でマーケティング効果を発揮します。また、限定デジタル特典を付加することで、ファンにとっての価値をさらに引き上げることが可能です。
近年では「デジタル×リアルの融合」がテーマとなったイベントグッズが好まれる傾向にあり、ペンライトや従来の記念品に比べて新たな価値を提供することができます。日常生活でも利用できるため、ファンとの長期的なエンゲージメントの形成にも貢献します。
様々なグッズでの展開
タッチラベル搭載のグッズは多岐にわたります。具体的には、以下のアイテムを考案されています。
豊富なラインナップの中から選べるので、イベントに合ったスタイルで楽しむことができます。
コスト効率の向上
最近、ペンライトの価格が上昇している中で、特に大規模イベントにおいてはコストが重要な課題となっています。しかし、NFCタグを使用したタッチラベルグッズなら、布製品に簡単に組み込むことができ、低コストでの導入が可能です。実際には、1万人規模のイベントでペンライトからタッチラベルグッズに切り替えることにより、40%以上のコスト削減が可能です。
グッズ製作や販売に関するお問い合わせは、増成織ネーム株式会社の東京営事業所まで。さらに、ペンライトde YEAAHクラウドやシステムに関する問い合わせは、株式会社YEAAHのエンタメ事業担当までどうぞ。
新しい「ペンライトde YEAAHクラウド」とタッチラベルグッズがもたらす体験の進化に、今後も目が離せません。