「R-Fes URAYASU 2025」 - シニアラグビーの祭典
浦安D-Rocksが主催する「R-Fes URAYASU 2025」がついに開催決定!このイベントは、特に40代以上のラグビー選手や愛好者を対象とした新たなスポーツフェスティバルです。2025年11月22日(土)と23日(日)に、国内有数の天然芝グラウンドを誇る浦安Dパークにて、様々なラグビー関連のプログラムが行われます。
イベントの内容
「R-Fes URAYASU 2025」では、シニアラガー同士の交流戦を中心に、女子シニアのゲームや、来年に日本で開催される国際デフラグビーのエキシビションマッチも予定されています。また、ラグビー初心者にも楽しんでいただける体験会も実施されるため、家族連れや子供たちも気軽に参加できます。
この大会は、ただのスポーツイベントにとどまらず、【世代や立場を超えた交流】を生み出すことを目指しています。特に40代以上にフォーカスを当て、その豊かな知見や経験を生かし、スポーツを通じて社会課題解決へのムーブメントを広げていくのです。
環境への配慮
サステナビリティも大きなテーマとして掲げられています。イベント運営では、ごみ分別や印刷物のデジタル活用に取り組み、食品ロス削減のための仕組みを導入します。このように、環境を意識した取り組みは、参加者にとっても嬉しい要素です。
参加方法と費用
参加をご希望される方は、事前に申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、指定のメールアドレスに送信してください。参加費用は、プレーヤーが5,500円、ファンクションのみ参加の場合は2,200円です。また、参加には日本ラグビーフットボール協会(JRFU)に登録された40歳以上の男女である必要があります。
- - 申込締切: 2025年10月24日(金)
- - 振込先: 事務局より別途ご案内
注意事項
- - 参加者は試合後、ファンクション会場での交流にも参加できます。
- - グラウンド内での飲食は禁止されています。
- - 周辺においても禁煙にご協力ください。
- - 車での来場は受け付けておらず、周辺のコインパーキングを利用する必要があります。
まとめ
「R-Fes URAYASU 2025」は、単なるラグビー大会を越え、社会課題と向き合いながら世代間の交流を育む場です。これまでラグビーに触れたことがない方にも、この機会にぜひラグビーの魅力を体感していただきたいと思います。参加を通じて、素晴らしい仲間と出会えることを期待しています。