原宿で辛ラーメン体験
2025-06-30 13:54:13

原宿の新名所!辛ラーメン専門店で楽しいカスタム体験をしよう

原宿竹下通りに新たなスポットが登場!



原宿の竹下通りに日本初となる「辛ラーメン」専門店、名付けて『辛ラーメン粉食POPUPストア』が6月10日にオープンしました。この店舗はカスタマイズした辛ラーメンを楽しめる特別な体験を提供しており、期間限定で行われる「モディシューマー体験」が大盛況を博しました。

辛ラーメン粉食POPUPストアとは?



『辛ラーメン粉食POPUPストア』は、韓国の人気即席麺ブランド「辛ラーメン」を展開する株式会社農心ジャパンが設立した、辛ラーメンに特化した専門店です。この日本1号店は、6月10日から6月15日までの間、オープニングイベントを開催し、自分好みにラーメンをアレンジできる「モディシューマー体験」の機会を提供しました。

「モディシューマー」とは、好きな具材を選んで自分だけのオリジナルラーメンを作る楽しみ方を指し、多くの来場者が実際に体験しました。オープニングイベントには、6日間で合計3,000人以上が来場し、特に6月13日から15日までは事前予約制を導入したにも関わらず、高い来場希望が集まりました。まさに大人気イベントとなりました。

来場者の反響と人気メニュー



来場者のアンケートによると、参加者の80%以上が女性で、特に10代から20代の若者に支持を集めたことが分かりました。「モディシューマー体験をして良かった」と答えたのは63%以上に上ります。イベントのトレンド感とユニークな体験が、多くの人々を引き寄せている証と言えるでしょう。また、体験中にアレンジしたラーメンメニューは、「濃厚ミルク辛ラーメン」が1位に輝きました。特に、牛乳を加えたこのアレンジは1,630名が支持し、他にも「あっさりミルク辛ラーメン」や「汁なし辛ラーメン」が人気です。

メディアデーと辛ラーメンの魅力



オープンの前日にはメディアデーが開催され、34メディアで約60名以上のジャーナリストやインフルエンサーが参加しました。この日は、農心ジャパンの成長戦略部門部長が登壇し、「辛ラーメンの魅力を多くの人に伝えるイベントである」と語りました。特に辛ラーメンは韓国では独自の位置を占め、多くの人がこのラーメンを自分でアレンジして楽しんでいる文化を背景にしています。

株式会社農心ジャパンについて



辛ラーメンは来年、発売から40周年を迎え、その魅力や楽しみ方をさらに多くの人に伝えていく計画です。今回のPOPUPストアは、年間を通じて様々なイベントや企画が行われる予定ですので、ファンの方々は是非訪れてみてください。店内には、インスタ映えするフォトスポットや韓国の雰囲気を感じさせるアイテムが揃い、楽しい空間が広がっています。

原宿の辛ラーメン専門店で思い出に残るラーメン体験をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?この機会を逃さず、自分だけの辛ラーメンを作り上げてみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 原宿 辛ラーメン モディシューマー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。