東京都調布市に本社を構えるオリジン東秀株式会社が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」で、2025年3月2日(日)10時より、待望の「牛ハラミ焼肉弁当」が期間限定で販売されます。この新メニューは、肉好きにとってたまらない一品となっており、選べる2種類の特製だれが特徴です。
牛ハラミの魅力
牛ハラミは、柔らかさとしっかりとした食感を併せ持ち、その豊かな肉の旨味は焼肉ファンには堪らない魅力。オリジンではこの牛ハラミを大切に扱い、もちろん店内で丁寧に調理します。焼かれた牛ハラミは、その食べ応えと共に、特製のたれによって更に味わい深いものとなります。
特製だれと食べ方
「牛ハラミ焼肉弁当」には、二つの特製だれが用意されています。一つ目は、王道中の王道、にんにく醤油だれ。にんにくの香ばしさと黒胡椒のスパイシーさが絶妙に絡み合い、食欲を刺激します。甘さとコクがあるため、白ご飯との相性も抜群で、ご飯を進ませること間違いなしです。
一方、もう一つの特製だれである瀬戸内レモン使用のネギ塩だれは、さっぱりとした味わいが魅力。瀬戸内レモンの果汁を使ったさっぱりとした風味は、黒胡椒のピリッとした辛さとともに、深い味わいを引き立てます。最後に加えられるネギの風味がアクセントとなり、あっさりとした後味が楽しめます。
商品ラインナップ
「牛ハラミ焼肉弁当」は、にんにく醤油だれと瀬戸内レモン使用ネギ塩だれと2種類があり、どちらも本体価格は799円(税込862円)です。さらにボリュームを求める方には、Dxサイズも用意されており、指定のたれが味わえる特別バージョンが1,050円(税込1,134円)で楽しめます。また、お肉だけを味わいたい方のために、単品メニューもございます。
食事に豊かな選択肢を
オリジン弁当は1994年に設立され、自由に選べる量り売りのお惣菜としてのスタイルが話題となりました。以来、毎日店内手作りで、その日の新鮮な食材を使用してお弁当を作り続けています。日々の食事を支える「家庭の台所代行業」として、毎日飽きが来ないようなメニュー展開が魅力です。
オリジンの店舗には、イートインコーナーがあるため、お持ち帰りで食べきれなかったお弁当をその場で楽しむことができます。この夏、手軽でありながら満足感のある食事が楽しめる「牛ハラミ焼肉弁当」をぜひ一度体験してみてください。
販売に関する詳細
- - 販売店舗:キッチンオリジン・オリジン弁当全店舗
- - 販売開始日:2025年3月2日 10:00
- - 注意事項:在庫がなくなり次第終了となります。
- - 公式サイト:オリジン東秀ホームページ
この季節にぴったりの「牛ハラミ焼肉弁当」を、みなさんもぜひお試しください。