キヤノンデザインセミナー
2025-10-22 13:40:44

キヤノンデザインオンラインセミナーが魅力満載、2025年の最新技術とデザインを紹介

キヤノンデザインオンラインセミナー「Meet-up Canon Design 2025」開催



キヤノン株式会社は、2025年度グッドデザイン賞を受賞した製品を中心にしたデザインオンラインセミナーを、12月2日(火)に開催します。このセミナーでは、特に「2025年度グッドデザイン・ベスト100」に選ばれた全身用マルチポジションCTやミラーレスカメラなどの最新デザインが紹介されます。

セミナーの概要


セミナーはZoomウェビナー形式で行われ、参加者は事前に申し込むことで無料で参加可能です。キヤノンの総合デザインセンターに所属するデザイナーや企画担当者が登壇し、実際のデザインプロセスや背景にあるストーリーを語ります。

実施内容とスケジュール


  • - 12:15~12:35 動画クリエイターに寄り添う「EOS R50 V」誕生のストーリー
  • - 13:00~13:20 「SELPHY QX20」のデザイン:自分らしさを表現するサポート
  • - 13:45~14:05 検査の未来を描く「全身用マルチポジションCT」のデザイン
  • - 14:30~14:50 生物多様性を身近に伝えるバードブランチのコミュニケーションデザイン
  • - 15:15~15:35 未来の製品開発を支えるデザインリサーチ
  • - 16:00~16:20 ブランドを育むCGクリエーションのかたち

このように、セミナーは多彩なトピックスが用意されているため、各回の内容を自由に選んで参加することができます。途中の入退室も許可されているため、気軽にアクセスしてみてください。

参加方法


参加を希望する方は、事前に申し込みが必要です。定員は各回1000名で、先着順となっているため、早期の登録をお勧めします。

申し込みページ

ここをクリックして申し込み
セミナーの詳細については、公式サイトを確認してください。
公式サイトはこちら

デザインの魅力を感じられる絶好の機会


キヤノンの新しいデザイン哲学や技術革新に触れる又とない機会です。デザインに興味がある方や、クリエイティブなスキルを高めたい方は、ぜひ参加を検討してみてください。デザイナーと直接対話できる貴重な時間も設けられており、質問をするチャンスもあります。

この機会を逃さず、ぜひご参加ください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: デザイン キヤノン オンライン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。