KYCコンサルティング株式会社、新取締役就任のお知らせ
KYCコンサルティング株式会社は、反社会的勢力やコンプライアンスチェックツール「RiskAnalyze」を開発・提供しており、2025年6月27日付で新たに北住和弘が取締役に就任することを発表しました。これは、同社の事業拡大と組織体制の強化を目的とした重要な人事異動です。
新取締役 北住和弘の経歴
北住氏はLINEヤフー株式会社で法人向け公式アカウントの営業を担当し、その後freee株式会社に入社。ここでは地方拠点の立ち上げや本社の代理店営業部門の構築に寄与しました。また、MidSalesチームの再建なども手掛け、同社のIPOに関わった実績があります。さらに、RevComm株式会社においてアライアンスや事業開発部門の責任者を務めた後、2024年9月からKYCコンサルティング株式会社に参画し、営業統括部と開発部の統括を行っていました。
北住氏は就任にあたり、「新たな役割を担う中で、皆様に信頼されるプロダクトと組織の構築に全力で取り組みます」とコメントし、期待感を示しました。
代表取締役社長 飛内尚正のコメント
代表の飛内尚正社長は、創業以来掲げてきた「KYCの社会インフラ化」というミッションに基づき、社員たちが努力して成果を上げたことに感謝を述べました。特に、マネーロンダリング対策やコンプライアンスチェックの重要性が高まる中、顧客からのニーズをしっかりサポートする体制を整えつつ、取締役の就任によりさらなる成長が期待されると強調しました。
RiskAnalyzeについて
同社の提供する「RiskAnalyze」は、反社やコンプライアンスチェックに特化したリスク情報データベースです。国内外1,240以上の地域から集めた情報を活用し、AI技術を駆使してデータを集約・分析することで、ユーザーは最短0.4秒で調査レポートを作成できます。このサービスは、近年急速に増えるリスク管理へのニーズに応え、企業の負担を軽減する目的で設計されています。2025年1月時点で、すでに1,200社以上の企業が導入しています。
無料デモ体験を実施中
「RiskAnalyze」の導入を検討する企業向けに、実際のレポート作成デモを無料で体験できるサービスが提供されています。この機会に、効率的な反社・コンプライアンスチェックの実現を経験してみてはいかがでしょうか。
会社概要
KYCコンサルティング株式会社は、東京都千代田区に本社を構え、リスクマネジメントやコンプライアンスチェックの重要性を認識して、持続可能な経営支援を行っています。52歳で設立した同社は、最新の技術と膨大なデータベースを活用し、企業のリスク管理を一層強化することに尽力しています。
詳細や導入に関する問い合わせは、会社の公式サイトまたは営業部までどうぞ。持続的な成長を目指すKYCコンサルティング株式会社から目が離せません。