福岡の新ホテル
2025-11-27 14:45:27

福岡に新たな文化を孕む「BASE LAYER HOTEL」が2026年開業

福岡に新たなカルチャービジネスホテルが誕生



福岡市中央区清川に新たにオープンする「BASE LAYER HOTEL FUKUOKA」。2026年4月に開業予定で、名古屋に続く2棟目の「BASE LAYER HOTEL」です。このホテルは、天神と博多の中間に位置し、便利なアクセスと地元文化を楽しめる好立地が魅力です。

ロケーションのメリット



「BASE LAYER HOTEL FUKUOKA」は、博多駅や天神から徒歩圏内で、薬院や平尾エリアにもアクセスが簡単。ビジネスシーンでも観光でも使いやすく、訪れる人々に多様な体験を提供します。また、ホテル内には無人コンビニ「BLMART」が併設されており、24時間いつでも利用可能。旅行者にとって便利なサービスが整っているのも大きな特徴です。

多様な客室タイプ



126室の客室は、旅行者のスタイルに応じた7種類が展開され、細部にわたるデザイン性と快適性が融合しています。ビジネス用のダブルルームやツインルームのほか、家族連れやグループに最適なファミリールームもそろっており、幅広いニーズに応えます。特に目を引くのは、客室内に専用サウナを備えた「サウナツイン」ルーム。健康志向の旅行者には嬉しい選択肢です。

アメニティには、植物由来の香りを使用した「athletia」が導入されており、心を落ち着ける空間を提供。また、空気清浄機には「cado」を採用しており、質の高い空気環境を維持しています。大型液晶テレビと3Dサラウンドシステムにより、娯楽面でも充実した滞在が期待できます。

ウェルネスとリカバリー



特にサウナツインルームには、「ブレインスリープ マットレス」が用意されており、サウナ体験の後も心身ともにリフレッシュできます。このマットレスは高い通気性と体圧分散性が特徴で、最適な睡眠環境を提供。深い睡眠によって、コンディションを整えるウェルネスステイが楽しめます。

BLMARTの独自性



「BL*MART」では、地域の文化を感じられるアイテムやサービスを揃えており、単なるコンビニとは一線を画します。宿泊者だけでなく地元の方々も利用できるこのスペースは、地域住民と旅行者の交流の場としても機能します。キャッシュレス決済を導入したシンプルな仕組みで、気軽に訪れることができる「小さなカルチャーストア」として、旅の記憶に残るような特別な商品を取り扱っています。

開業キャンペーン



2025年11月27日から、公式サイトでの予約受付が開始され、オープン記念の特別プランが用意されています。これにより、通常料金から最大30%OFFのプランを用意。また、系列の「BASE LAYER HOTEL 名古屋錦」で使用できる20%OFFクーポンも特典として提供されるため、旅行者にとってお得なチャンスです。

まとめ



「BASE LAYER HOTEL FUKUOKA」は、快適な滞在と地元文化とのふれあいを両立させる新たな宿泊拠点として期待されています。ビジネスでも観光でも利用しやすい立地と多様なサービス、さらに地元文化を感じられる独自のコンセプトが、訪れる人々に新しい魅力を提供することでしょう。ここでの滞在は、心に残る特別な体験を与えてくれるに違いありません。公式サイトからの予約をお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテル FUKUOKA BASE LAYER HOTEL

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。