JP-BASE見学ツアー
2025-02-20 12:25:06

魅力満載の不動産見学ツアー「JP-BASE平河町」に参加しよう

不動産クラウドファンディング見学ツアー「JP-BASE平河町」



不動産投資に興味がある方々に朗報です。2025年2月19日(水)に、東京・千代田区に位置する「JP-BASE平河町」で、不動産クラウドファンディング「LEVECHY」が主催する第2回の投資家向け見学ツアーが行われます。この施設は、LEVECHYファンド12号の対象物件であり、リノベーションが進められている注目のスポットです。

「JP-BASE平河町」とは?


「JP-BASE平河町」は、角地に立つ全6階のオフィスビルで、2025年早々にはそのリノベーションが完了します。ブランドである「JP-BASE」は、古くなった一棟ビルをリノベーションし、居住性とビジネス環境の向上を図る取り組みを行っています。
この新しいオフィスビルは、ブラウンのアースカラーを基調としたデザインで、まるでホテルのような高級感を漂わせています。

ツアー詳細


ツアーは、投資家やLEVECHY会員を対象に行われ、リノベーションされた内装や設備を実際に見学することができます。1月18日にも見学ツアーが行われ、その好評を受けての2回目となります。参加者は、JP-BASEブランドのコンセプトやデザインについて質問を持ち寄り、活発な意見交換が行われます。これは、投資家同士が交流できる貴重な機会ともなっています。

リノベーションの美しさ


見学ツアーでは、洗練された内装に目を奪われること間違いありません。エントランスは柔らかい照明に包まれ、スタイリッシュな印象を与えています。エレベーターホールからの導線も考慮されており、空間に奥行きを感じさせます。中央ラウンジでは、バーカウンターが中心となり、さまざまなスタイルで過ごせる配慮がされています。このような配慮は、オフィスだけでなく、訪問者やクライアントにも高いステータスを感じさせることでしょう。

交通アクセス


「JP-BASE平河町」は、東京メトロ有楽町線「麹町」駅、東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅、東京メトロ南北線「永田町」駅から徒歩5分の距離に位置し、アクセスも良好です。2025年1月18日(土)に続いて行われる見学ツアーには、事前に申し込みが必要ですので、興味がある方はお早めに参加を検討してください。

サステナビリティへの取り組み


JP-BASEプロジェクトは、エコロジーとサステナビリティを考慮したリノベーションに取り組んでいます。「JP-BASE」では、古い建物を壊すことなく、既存資源を最大限活用キャリ、賛同し、次の世代に繋ぐことが重要視されています。SDGs目標にも合致し、持続可能な街づくりを推進する重要な役割を果たしています。

LEVECHYについて


LEVECHYの不動産クラウドファンディングサービスは、1万円からの少額投資で不動産にかかわる資産運用を行うことができる画期的なモデルです。この機会に明確なビジョンを持った不動産投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

興味のある方や参加希望者は、詳しい情報や申し込みについては、LEVECHY公式サイトをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 不動産投資 LEVECHY JP-BASE

トピックス(不動産)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。