王子駅の壱角家
2025-02-13 10:53:13

王子駅前に新たなラーメン名所「壱角家」が誕生!

王子駅目の前に新たなラーメンの名所「壱角家」が登場



桜の名所、飛鳥山公園から徒歩3分。3つの路線が交差する王子駅の眼前に、ラーメンの新しいスポットが誕生します。「壱角家 王子店」が2025年2月14日(金)にオープンすることが決定しました!

豪華なオープン特典


オープン初日には、特別なキャンペーンが用意されています。2月14日(金)限定で「ラーメン並(醤油または塩)を税込680円」という特別価格で提供。さらに、オープン翌日からは、2月15日(土)、16日(日)にかけて、「ライス」の食べ放題を無料で楽しむことができます。これは多くのラーメンファンにとって見逃せないチャンスです。

アクセスと立地の魅力


王子駅の北口から徒歩1分という絶好の立地です。駅からの視認性も良好で、交通の便も優れています。京浜東北線、南北線、都電荒川線の3路線が通っているため、訪れるのも非常に便利です。周辺には商店街や多彩な飲食店があり、昼は家族連れや観光客が集まり、夜は仕事帰りの人々で賑わう、活気あふれるエリアとなっています。

自慢のメニュー「MAXラーメン」


「壱角家」の名物メニュー「MAXラーメン」は、濃厚でクリーミーな濃まろ豚骨スープと中太のこだわり麺が特徴。チャーシュー3枚、海苔6枚、味玉がトッピングされ、贅沢なラーメンが味わえます。その価格は税込1,240円で、まさに絶品。いつ来店しても楽しめる一杯です。

壱角家のこだわりとは


「壱角家」は、「1度食べたらクセになり。2度食べたら忘れられない。」というコンセプトのもと、横浜家系ラーメンを提供しています。モチモチとした中太麺にピッタリの濃まろ豚骨スープが絶賛の声を集めています。現在、日本国内に100店舗以上、タイやマレーシアなど海外にも展開中です。

株式会社ガーデンについて


「壱角家」を運営する株式会社ガーデンは、2015年に設立され、飲食業界で数多くのブランドを展開しています。山下本気うどん、肉寿司など、幅広いメニューを取り揃えており、新たな飲食文化を届け続けています。「一等地戦略」を基に、駅近の店舗を拡大し続けるその姿勢は、多くの飲食業界関係者から注目されています。

店舗の詳細


  • - オープン日: 2025年2月14日(金) 11時
  • - 営業時間: 全日 11時~翌3時
  • - 所在地: 東京都北区王子1-9-1 リバティビル第三B1F~2F
  • - 席数: 32席

王子駅に新たに誕生する「壱角家 王子店」。ラーメンファンにとっては、訪れる価値ありのスポットになりそうです。ぜひ皆さんも一度足を運んで、その魅力を体感してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ラーメン 壱角家 王子駅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。