トラボックス25周年
2025-08-28 12:44:22

運送業界の未来を展望するトラボックス25周年記念セミナーと交流会

トラボックス25周年記念イベント



2025年11月8日、渋谷に本社を置くトラボックス株式会社が創業25周年を祝う特別なイベントを開催します。運送業界が直面する重要な課題、「2024年問題」に取り組む時期において、このイベントはビジネスの未来を考える大きな機会となります。午後1時から5時までセミナーが行われ、続けて6時から8時まで交流会が予定されています。

セミナーで得られるもの



このセミナーでは、国土交通省の局長や有名運送会社の社長が登壇し、運送業界の未来についての貴重な見解を共有します。特に、創業25周年を記念した「トラック運送業界の未来」に関するパネルディスカッションが魅力的です。業界のリーダーたちが集まり、リアルな課題を掘り下げ、具体的な解決策や戦略について語る場となります。また、最新の物流情報を提供するための展示会も同時開催され、業界の先端をいく企業が出展します。

セミナープログラム



1. 第一部 - 組織と事業の作り方
トークセッション形式で、ブランディングに基づいた組織運営や事業展開について討議します。登壇者には、ライフサポート・エガワの江川哲生氏とパラドックスの鈴木祐介氏が予定されています。

2. 第二部 - 業界の未来
セイノーホールディングスの田口義隆氏やフジトランスポートの松岡弘晃氏が登壇し、業界が抱える課題に対する新たな見解や解決策について議論します。国の政策を代表する鶴田浩久氏も登場し、現状を乗り越えるための施策や視点を提供します。

交流会でのネットワーキング



セミナーの後は交流会が行われ、運送業界の関心ある方が集まります。ここでは、名刺交換や新しいビジネスの出会いを促進する貴重な機会が待っています。25周年という特別な年に、多くの運送会社が一堂に会するこの場で貴重な人脈を築き、新たなビジネスチャンスを得ましょう。

イベント概要



  • - 開催日時: 2025年11月8日(土)
  • - セミナー: 13:00~17:00(受付12:00)
  • - 交流会: 18:00~20:00(受付17:30)
  • - 会場: 大手町三井ホール
東京都千代田区大手町1丁目2-1 Otemachi One 3F
(大手町駅 C4出口・C5出口直結)
  • - 参加対象: 運送会社および運送業界に関わるすべての皆様
  • - 会費: 無料(セミナー)、15,000円(税込; 交流会)
  • - 定員: 500名(先着)

申込み方法



参加希望の方は、以下のリンクから申し込みが可能です。セミナーは無料で参加できるため、業界のトレンドをいち早く吸収する貴重な機会をお見逃しなく!また、交流会は先着で定員がありますので、早めの申込みをお勧めします。


トラボックス株式会社は運送情報のプラットフォームを運営し、荷物のマッチングサービスを提供しています。業界のトレンドをリードする同社が開催する特別なイベントをぜひご体験ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー 運送業界 トラボックス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。