青森マルシェ有楽町
2025-06-30 16:03:12

古坂大魔王プロデュース「青森マルシェ」が有楽町で開催!青森の魅力を体感しよう

有楽町マルイで「青森マルシェ」開催!



有楽町マルイで、青森県出身の人気芸人・古坂大魔王がプロデュースする「青森マルシェ」が、2023年7月4日から7月17日までの期間限定で開催されます。このイベントでは、昨年、大人気を博した高級りんごジュース「PRINCESS PIKO APPLE(プリンセスピコアップル)」が再登場するほか、「青森のおいしいとカワイイ」をテーマにした多彩な商品が並びます。独自の魅力を持つ青森のアイテムが集まっており、訪れる人々にとっては楽しみが尽きない空間となっています。

甘くて美味しい「PRINCESS PIKO APPLE」



昨年の販売では、わずか2週間で200本が売れた「PRINCESS PIKO APPLE」は、今年もその魅力を引き継いでいます。特に注目すべきは、その新しいサイズの小瓶ミニ(180ml)も登場したこと。美しいりんごの花をモチーフにした外箱は、ギフトとしてもぴったりです。このりんごジュースは、酸化防止剤を使用せず、サンふじとグラニースミスといった高級品種を使用しているため、りんごそのものの味わいを楽しむことができます。

青森の可愛らしいスイーツも



「青森マルシェ」には、青森の美味しいアイテムが豊富に揃っています。一例として、土偶をモチーフにした「土偶クッキー」は、地元産の米粉やどんぐり粉、津軽海峡の塩を使ったグルテンフリーのクッキーです。また、青森県産のシードルを使用した「シーショックチーズ」は、フランスのカマンベールチーズと独特の風味が楽しめる逸品として注目されています。これらの食品は、自分へのご褒美や、友人へのプレゼントにも最適です。

リフレッシュできるナチュラル製品



さらに、青森ヒバを使用した入浴剤「HADA BI HIBA」のようなナチュラル製品もラインナップされています。この入浴剤は、肌を整え、潤いを与える効果があり、日々のバスタイムをより豊かなものに変えてくれます。青森の自然を活かした商品が、リフレッシュを提供してくれることでしょう。

アップサイクルの楽しさも



また、青森県でのアップサイクルを活用した「ねぷた絵アクセサリー」などのユニークな商品も揃っており、ぜひ手にとっていただきたい逸品です。これらは、不要品を新しい形で生まれ変わらせたもので、環境にも配慮した商品です。

来店イベントも見逃せない



オープニングイベントには、青森県出身のタレント麻倉ひな子さんが7月6日(日)、ピコ太郎さんが7月12日(土)に来店予定です。双方からのサプライズがあるかもしれませんので、ぜひSNSをチェックしてお楽しみに。

開催情報



  • - 開催場所: 有楽町マルイ 1F イベントスペース
  • - 開催期間: 2023年7月4日(火)~7月17日(月)
  • - 営業時間: 11:00〜20:00(最終日は19:00まで)

この機会にぜひ、青森の魅力を感じに有楽町マルイへ足を運んでみてください。美味しい、可愛い、そして楽しめる「青森マルシェ」で、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 古坂大魔王 青森マルシェ PRINCESS PIKO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。