北海道ワイナリー巡り
2025-04-23 16:40:55

北海道仁木町で楽しむワイナリー散策イベント「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」

仁木町で楽しむワインと食の祭典



北海道仁木町は、内閣府の特別区「ワイン特区」に指定されています。この町は、隣接する余市町ともに全国的に注目を集めるワイン生産地です。特に仁木町の旭台地区には、魅力的なワイナリーが点在しており、広大なぶどう畑が広がります。これから紹介するイベント「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」は、この地域のワインと食を楽しむ絶好の機会です。

ワイリングウォークフェスNIKIの概要


2025年7月13日(日)に仁木町で開催される「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」は、屋外で行われる特別なイベントです。参加者は、仁木町産のワインとペアリングフードを楽しむことができ、地元の11のワイナリーが集結してそれぞれのワインを提供します。また、道内各地から19の飲食店も出店し、地元の新鮮な食材を使用した特別な料理を味わえます。

昨年のイベントは早々にチケットが売り切れてしまった人気の高い催し。なんと今年は、参加人数を昨年よりも100人増やして500人を受け入れることになりました。

イベントの日程と場所


  • - 日時: 2025年7月13日(日)10:30~15:00
  • - 場所: 北海道余市郡仁木町旭台エリア
  • - 受付場所: 仁木町民センター

この日、さまざまなワイナリーが歩いて巡れる範囲に集まり、その場でワインを試飲しながら食事を楽しむことができます。自分のペースで景色やワインを楽しみながら、歩いて移動できるので、自然とリラックスした時間が過ごせることでしょう。

出店予定のワイナリーと飲食店


参加するワイナリーは以下の11社です。
  • - TOMAPU FARM
  • - ドメーヌ アルビオーズ
  • - Domaine ICHI
  • - Domaine Bless
  • - naritaya
  • - 合同会社仁木産業振興社
  • - NIKI Hills Winery
  • - North Creek Farm
  • - pur.
  • - Landscape
  • - OneTune Wines

そして、飲食店は以下の19社が出店予定です。
  • - Aki Nagao(札幌)
  • - Aperçu(仁木)
  • - オーベルジュ・ド・リル サッポロ(札幌)
  • - Casa il solito(仁木)
  • - ginza(札幌)
  • - ジャルダン ポタジエ テラニシ(札幌)
  • - Niquis Miquis(仁木)
  • - 仁木のジェラート屋さん(仁木)
  • - 日々菓子店(余市)
  • - HATAKENONAKA(小樽)
  • - ぱん処(余市)
  • - ポンデルナ(仁木)
  • - Yoichi LOOP(余市)
  • - リストランテ ケーダッシュ(札幌)
  • - ルコネッサンス(名古屋)
  • - Wine & Cheese北海道興農社(千歳)
  • - ワイン、ときどき豚(余市)
  • - ワインビストロ カタバミ(小樽)
  • - 和菓子工房 松風(札幌)

参加費と申し込む方法


参加費は、1人3,000円で、グラスホルダーとシャトルバスの利用費が含まれています。飲食費は別途必要です。
チケットの申し込みは完全事前申し込み制で、Peatixのイベント専用サイトまたはQRコードから行うことができます。
申し込み期間は2025年5月18日(日)12:00からのスタートです。定員は500人で、先着順ですのでお早めに!

札幌発着ツアーについて


さらに、札幌からイベントのスタート地点へ直行できる便利な専用バスツアーも用意されています。このツアーには特典があり、早めに会場に到着できるアーリーチェックインも可能です。詳しい情報については旅行会社のウェブサイトをご覧ください。

仁木町の再生とNIKI Hills Winery


NIKI Hills Wineryは、準限界集落となった仁木町の地域活性化を目的とし、2014年に事業をスタートしました。2019年にはグランドオープンし、製造所やぶどう畑、レストラン、宿泊施設が併設された複合型のワイナリーとしてその名を馳せています。質の高いワインを提供すると同時に、地域貢献にも力を入れており、小学生向けのぶどう収穫体験や「20歳の自分」のための特別なワイン作りも行っています。

ワイナリーを訪れて、その魅力を身近に感じながら、地元仁木町の活性化に寄与する素晴らしいイベント「ワイリングウォークフェスNIKI 2025」。ぜひ皆さんも参加して、特別な夏の思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: NIKI Hills Winery 仁木町 ワイニングウォーク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。