住友ゴム工業がMashmatrix Sheetを採用
住友ゴム工業株式会社が、株式会社マッシュマトリックスが提供するアプリ「Mashmatrix Sheet」を導入することを決定しました。このアプリはSalesforce内のデータをスプレッドシート形式で簡単に閲覧・編集する機能を持っています。データ量が増加した結果、従来のExcelでは処理が難しくなっている中、業務の効率化が求められたのです。
なぜMashmatrix Sheetを選んだのか
住友ゴム工業のハイブリッド事業本部制振ビジネスチームでは、橋梁ケーブル用ダンパーや高層ビル用の制振ダンパーなど、多様な製品を展開しています。これまではExcelを用いてデータの管理や分析を行っていましたが、膨大なデータ処理に時間を要し、可視化も難しくなっていました。これが業務の足かせとなり、新たなアプローチが求められました。
多くの選択肢を検討した結果、Mashmatrix Sheetに行き着いた経緯が、同社の部長である所 健様のコメントからも伺えます。「トライアルを行った結果、営業部門や企画部門にメリットがあった」と述べられており、導入による期待感を伺えます。
Mashmatrix Sheetの特長
Mashmatrix SheetはSalesforceデータをExcelのように直感的に操作できるインターフェースを提供します。検索や絞り込み、並べ替えが可能で、一括編集やスクロールヘッダの固定など、これまでExcelで行っていた操作がそのまま使えます。データが視覚的に分かりやすくなり、必要な情報を迅速に取得できるため、業務のスピードが大幅に向上すると期待されています。
住友ゴム工業は、新しいツールを活用して業務の効率化を図り、営業部門での予実管理をSalesforce上で易しく行えることを目指しています。所 健様は、「使用する担当者の負担を軽減し、事業全般をより効率的に運営できる」との展望を語っており、両社の協力関係が新たな成長の道を切り拓くのではないでしょうか。
住友ゴム工業は、1917年に設立された歴史ある企業であり、自動車用タイヤ、建設車両用タイヤ、医療用ゴム製品など、多岐にわたる製品を製造・販売しています。これからもMashmatrix Sheetを活用しつつ、事業を更に成長させるための新しい取り組みを行っていくことでしょう。
マッシュマトリックスについて
株式会社マッシュマトリックスは、2008年に設立されて以来、企業向け情報システムソフトウェアの開発と販売に取り組んでいます。特にクラウド環境におけるアプリケーション開発のコンサルティングに定評があり、多くの企業の業務効率化を支援しています。ウェブサイトでは、製品情報やお問い合わせ先も掲載されています。
今後も住友ゴム工業の「Mashmatrix Sheet」を通じたSalesforce運用が、事業にどのような影響を与えるのか注目したいところです。