「でんじろう先生のはぴエネ!」スタジオ収録見学会に参加しよう
中部電力が展開する「一歩応援プロジェクト」の一環として、8月7日(木曜日)に「でんじろう先生のはぴエネ!」のスタジオ収録見学会が開催されます。このイベントは、未来の科学者を育むために、小学生の子どもたちを対象にしたもので、これまで数多くの好評を得てきました。
イベント概要
この見学会は、名古屋市の中京テレビ放送が会場となり、13:30から17:30の間に行われます。受付は13:00から13:15の間で行われるので、時間に余裕をもってお越しください。会場内では、収録の様子を見学できるほか、テレビ局内の見学や、実際に「でんじろう先生」が行なっている科学の実験を間近で体験することができます。また、放送された番組に関連して、簡単な工作体験も行う予定です。普段の授業では味わうことができない貴重な体験が待っています。
参加者のことを考えた内容
このイベントは、ただ見学するだけでなく、子どもたちが自らの好奇心や科学への興味を育むことを目指しています。中部電力と米村でんじろう先生のコラボレーションによって、子どもたちは科学の不思議や楽しさを体感し、学ぶことができる場となっています。イベントに参加することで、実際の科学実験に触れる機会が得られるため、学びをより身近に感じられるでしょう。
募集情報
この特別な見学会には、募集人数が14組と限られています。参加費はもちろん無料ですが、対象となるのは小学3年生から6年生までの子どもたちです。興味のあるご家庭は、6月20日から7月18日までの間に、中部電力の公式Webサイト内イベントページからお申し込みください。
お問い合わせ
見学会に関する質問や問い合わせは、中部電力の広報部広報制作グループまでご連絡ください。なお、土曜、日曜、祝日にお問い合わせをいただいた場合は、翌営業日以降にお返事となりますのでご了承ください。
子どもたちが科学の楽しさに触れる絶好の機会、さあ、「でんじろう先生のはぴエネ!」見学会に参加して、わくわくする科学の世界を体験してみませんか?夢中になれる瞬間が、あなたを待っています!