音楽シーンに新たな風を吹き込むユニット「日本人とバングラデシュ人」が、待望の1stシングル『黄色と茶色』feat.VOICEBOX四国めたんを2025年3月4日にデジタルリリースします。彼らは、日本人の田川稜とバングラデシュ人のカジ・オニム・エホサヌールからなる2人組。結成は2025年を見据えたもので、彼らの音楽は両国の文化を融合させた新しいスタイルへと進化しています。
このシングル『黄色と茶色』は、エレクトロミュージックの基盤に、伝説的なシンセサイザーのサウンドやアシッドテクノを巧みに取り入れています。楽曲は前半と後半で大きく雰囲気が変わり、前半部はテンポよく進行し、リズムが聴くものを引き込む力を持っています。しかし、後半に差し掛かるとピアノの音色を前面に押し出し、驚くべき展開を見せることがこの曲の最大の魅力となっています。
さらに、彼らの音楽に乗る歌詞は日本とバングラデシュの文化の違いを色濃く反映しており、遊び心を忘れない新感覚の音楽ジャンル「KiraPop」を追求しています。お互いの文化や音楽的背景が交わることで生まれるユニークなサウンドは、一聴の価値があります。
シングルのアートワークを手掛けているのは、長谷川白紙の『エアにに』なども担当した浦川大志。彼の視覚表現は、音楽と共鳴し、視覚的にもアーティスティックな作品に仕上がっています。シングルジャケットは、彼のインスタグラム(@urakawataishi)でも見ることができ、そちらも要チェックです。
『黄色と茶色』のリリースに向けて、多くのファンが期待を寄せています。彼らの挑戦がどのように音楽シーンに影響を与えるのか、その動向から目を離せません。デビューからどのように成長していくのか、今後の活動にも注目していきたいところです。
楽曲は以下のリンクからも聴けますので、ぜひアクセスしてみてください!🔗
視聴はこちら
【お問い合わせ】
日本人とバングラデシュ人へは、以下の連絡先までお願いします。
新しい音楽の波に、一緒に乗り遅れないようにしましょう!