準2級WPMテスト登場
2025-02-10 09:52:25

英検準2級版WPMテスト開始!速読力と理解力を同時に鍛えよう

英検準2級版WPMテストのお知らせ



スタディスタジオ株式会社が、英検受験生のために新しいWebサービス「スタスタApps」にて、準2級レベルの英文を対象としたWPM(Words Per Minute)計測テストを始めました。これは先日導入された英検3級版のWPMテストに続くもので、より高度な読解力を必要とするテストを提供し、読解速度を鍛える機会を増やします。

準2級WPMテストの背景と必要性


英検準2級は高校中程度の英語力を測る指標であり、日常会話や一般的なトピックに関する内容についてのリーディング力が求められます。最近の英検改革により、英作文や長文読解の練習が増す中、速読の重要性も増してきました。当社の調査によると、多くの利用者から「準2級でも同じようなテストが欲しい」という要望が寄せられました。これを受けて、準2級版のWPMテストが開発されたのです。

準2級版WPMテストの特徴


1. 読了後に英文が消える仕組み


テストでは、英文を読み終えた後に内容が消去されます。この方法により、受験者は一度読んだ情報だけで問題に答えなければならず、速さと理解力が必要です。

2. 質問は英語・回答は日本語


設問は英語形式で提示し、回答は日本語です。これにより、受験者がしっかりと内容を理解したかを測ることができます。また、ズルを防ぐため、英文をコピーすることもできなくなっています。

3. 新しいチート防止策


テクノロジーを利用して英文コピーを防止し、さらに「速さ」のみでスコアが出ない仕組みになっています。正答した場合に限りWPMが算出されるため、誤答するとスコアは表示されません。

4. 学習効果の向上


準2級レベルの文章を速く読むことで、他の英語試験や学校の入試も有利に進むことが期待できます。

テストの流れ


1. スタートボタンを押すと3秒後に読み始めます。
2. 読み終わったら「読了」ボタンをタップします。
3. 英文が消失し、問題に答えるステージに進みます。
4. 設問に日本語で答えます。
5. 正解するとWPMが表示されます。

今後の展開


スタディスタジオでは、問題のバリエーションを拡大し、さらには英検2級や準1級、1級に対応したWPMテストも開発を予定しています。また、3回連続で計測を行い、その平均を表示する機能も導入予定です。これにより、受験生は最新の自分の実力を把握できるようになります。

まとめ


新たに導入された英検準2級版WPMテストは、読解速度と理解力の向上を目指す受験生にとって非常に有益なツールとなるでしょう。今後も多様な機能を追加することで、より効果的な英語学習体験を提供していく予定です。成果をスマートフォンでシェアすることも可能なので、友人と共に目標を持ちながら学ぶことができます。英検の準備が進むこの新しい機能を是非体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: スタスタApps WPMテスト 英検準2級

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。