東京クラフトビール祭り
2025-07-14 11:28:59

東京の隠れ家で楽しむクラフトビール祭り「TOKYO SAKURAMASU BEER FES」開催

自然との共生を感じるクラフトビールの祭典



東京の有楽町で、自然と都市をつなぐユニークなクラフトビールイベント「TOKYO SAKURAMASU BEER FES」が2025年7月18日(金)・19日(土)に開催されます。このイベントは、奥多摩にあるクラフトビールメーカー「VERTERE」が、社会課題に取り組むブランド「REBIRTH PROJECT」と共同で開催するもので、ビールを通じて自然保全に繋がる活動を提案しています。

TOKYO SAKURAMASU プロジェクトとは?



TOKYO SAKURAMASUとは、東京都の水源の約20%を占める多摩川水系の自然環境を守り、絶滅が危惧されているヤマメを復活させるプロジェクトです。2021年から始まったこの活動は、地域社会との連携を通じて自然との共生を図り、地域経済の活性化を目指しています。「全ての人に自然を身近に感じてもらいたい」という思いが込められています。

クラフトビール「Scilla / シラー」



イベントを祝うために誕生したクラフトビール「Scilla」は、VERTEREが秘蔵のレシピで作り上げたブロンドエール。花の香りが広がる上品なアロマと、やわらかな口当たり、優しい甘みが特徴のこのビールは、ビール初心者にも楽しんでもらえるような仕上がりになっています。特筆すべきは、このビール一本が「ヤマメの稚魚ひとつの放流」に役立つ仕組み。飲むことで自然保全へと参加できる一杯です。

ビールの概要


  • - ビール名: Scilla / シラースタイル: Blonde Ale
  • - ALC: 5.5%
  • - IBU: 10
  • - 内容量: 500ml

TOKYO SAKURAMASU BEER FESの詳細



この2日間限定のビール祭りでは、特製クラフトビールの販売のほか、地域の美味しいフードや音楽のライブパフォーマンスも楽しめます。缶での販売も行われるので、お持ち帰りも可能。さらには、お酒を飲まない方やお子様連れの方でも安心して楽しめるよう、多様なプログラムが用意されています。

イベント詳細


  • - 日程: 2025年7月18日(金)〜19日(土)
  • - 時間: 11:00〜20:00
  • - 会場: Slit Park YURAKUCHO (東京・千代田区)
  • - アクセス: 有楽町駅から徒歩3分
  • - 主催: TOKYO SAKURAMASU(REBIRTH PROJECT / 株式会社Social Plastik)
  • - 前売りチケット: 公式オンラインストアで販売中。

出店者情報



このお祭りには多彩なフード出展者が集まり、ジビエを使ったカレーやアサイーボウルなどが楽しめます。
  • - VOVOVOLLON: ジビエ猪肉ドライカレー、バターチキンカレーなど。
  • - BON's Cafe: アサイーボウル、コーヒーなど。
  • - REBIRTH PROJECT: 物販、サンプル販売。

VERTEREについて



VERTEREは、東京最西端の奥多摩で製造されるクラフトビールを提供しており、200種類以上のビールスタイルを展開しています。自然環境に恵まれた土地で独自の醸造プロセスを経て、国内外に提供しているそのビールは、多くのビール愛好者を魅了しています。

また、VERTEREでは週末に醸造所の見学ツアーも開催しており、自然にやさしいビール作りの裏側を学べる貴重な体験が可能です。見学の最後にはビールのテイスティングも行われるので、ビールファンにはたまらない内容です。予約が必要なので、事前にウェブサイトをご確認ください。

まとめ



「TOKYO SAKURAMASU BEER FES」は、東京の自然を感じながら、クラフトビールを楽しめる貴重な機会です。ぜひ、家族や友人と一緒に有楽町でのビール祭りを体験してみてはいかがでしょうか?

詳細や最新情報は、公式ウェブサイトを通じて随時更新されるので、ぜひチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: サクラマス VERTERE REBIRTH PROJECT

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。