遊び心満載の小児科
2025-11-26 18:16:52

子どもたちが楽しめる新感覚の小児科「HappiTomo LAND」

新しい体験ができる小児科「HappiTomo LAND」



2025年11月1日(土)、東京都世田谷区に「HappiTomo LAND(ハピトモランド)」が開院しました。このクリニックはただの病院ではありません。子どもたちが「また行きたい」と思えるような、新しいスタイルの小児科を目指しています。

コンセプトは「子どもたちの笑顔が集まるテーマパーク」



「HappiTomo LAND」は、「テーマパークのようなクリニック」というコンセプトのもと、院内には9つの異なる個室と「WONDER PARK(ワンダーパーク)」が設けられています。ここでは、クリニックを「こわい」とするイメージを払拭するための工夫が随所に見られます。

夢の空間「FANTASY TOWN」「FAIRY WOOD」「SEA WORLD」



クリニックエリアは、「FANTASY TOWN(お城やお菓子のお部屋)」、「FAIRY WOOD(妖精が住む森)」、「SEA WORLD(宝島のある海の世界)」という3つのテーマに分かれています。それぞれのテーマには個性的なデザインの診察室があり、「Mermaid Room」や「Treasure Room」など、部屋ごとに異なる楽しい世界観が楽しめます。オリジナルキャラクター「ダッピー」が子どもたちを案内し、診察中も安心感を与えます。

診察はすべて完全個室で行われ、スタッフが各部屋まで訪れてくれるスタイルです。このため、他の患者さんとの接触が最小限に抑えられ、子どもたちや保護者の方々にとってもリラックスできる環境が実現されています。

幅広い診療と専門相談に対応



「HappiTomo LAND」では、小児科専門医がかぜ症状や嘔吐・下痢、皮膚トラブル、ケガなど、子どもによく見られるさまざまな症状・疾患に広く対応しています。特に、生後1か月未満の新生児の相談にも対応し、保護者の風邪症状の診察にも配慮しています。すべての診察が個室で行なわれるため、周りを気にすることなくじっくりと相談ができ、安心して受診できます。

家族みんなが楽しめる「WONDER PARK」



また、HappiTomo LANDには「WONDER PARK」という親子向けの遊び場も併設されています。ここでは、体調のいいお子さんが保護者同伴で楽しむことができ、絵本コーナーや乳幼児向けスペースに加え、デジタルアトラクション「SKETCH RACING」など、週替わりでさまざまなコンテンツが用意されています。利用料金は1回500円(税込、時間無制限)で、営業時間は午前9時から午後5時まで。保育士が常駐し、お子さんたちが安心して遊べる環境が整えられています。

クリニックの基本情報



  • - 名称: HappiTomo LAND ハピトモクリニック
  • - URL: https://happitomoland.com/
  • - 院長: 片山 大地
  • - 所在地: 東京都世田谷区船橋6-26-12
  • - アクセス: 小田急線「千歳船橋駅」から徒歩17分
  • - 診療時間: 平日8:30〜12:30、14:00〜19:00、土日9:00〜13:00、14:00〜17:00(休診日: 水曜日)
  • - 予約方法: WEB予約、LINE予約、電話予約

「HappiTomo LAND」は、家族全員が安心できる空間として、来院するすべての人に幸せをもたらすことを目指しています。子どもたちの健康を守るだけでなく、楽しい体験と思い出を提供するクリニックとして、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 小児科 親子で楽しむ HappiTomo LAND

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。