ゴールデンカムイコラボ
2025-11-07 14:26:29

タニタと『ゴールデンカムイ』がコラボ!健康ガジェットが登場

人気アニメ『ゴールデンカムイ』とのコラボ商品が登場



株式会社タニタが、TVアニメ『ゴールデンカムイ』とコラボレーションした新商品を発表しました。これにより、健康管理を楽しむ新たな提案が実現。特にファンにはたまらない商品内容となっています。

予約開始とラインナップ


予約は本日11月7日からスタートし、音声体組成計と3Dセンサー搭載歩数計の2つのアイテムが登場。音声体組成計は杉元や谷垣、月島、鯉登の4キャラクターがナビゲーションを担当し、日常的な計測を楽しくサポートします。価格は音声体組成計が22,000円(税込)、歩数計は3,520円(税込)です。

予約はタニタのオンラインショップ(https://shop.tanita.co.jp/)から受け付けており、締切は12月5日午後1時。配送は2026年2月下旬以降を予定しています。

アニメの魅力を再現した音声体組成計


音声体組成計「BC-203 ゴールデンカムイモデル」は、オリジナルの音声メッセージが流れるのが特徴です。例えば、初期設定の完了時には「初期設定完了だ。毎日測定することを期待しているぞ」と月島が伝え、ユーザーを迎えます。また、誕生日には特別なお祝いメッセージも。初動時の「俺は不死身の杉元だ!」や、体脂肪率に対して「体脂肪率が少し高いな」と鯉登が語りかけるなど、まるでキャラクターがそばにいるかのような体験ができます。デザインもこだわっており、黒を基調とした本体に描き下ろしたイラストが映えています。更に、背面には『ゴールデンカムイ』のロゴが配置されており、ファンにはたまらない一品。

歩数計はキャラクターの魅力を表現


一方、3Dセンサー搭載の歩数計「FB-741 ゴールデンカムイモデル」は、全26種類のデザインが魅力。この歩数計は、アシㇽパや白石など、アニメやマンガのキャラクターが描かれています。各キャラクターの背景色は、それぞれの個性を表現しており、持つこと自体が楽しみになるようなデザインです。また、ストラップを使って首から下げたり、バッグに入れたりしても、正確に歩数をカウントすることができます。

健康づくりの新しい形


タニタは、健康づくりを楽しく持続可能なものにすることを目指しています。そのため、ゲームやアニメといったエンターテイメント業界とのコラボレーションを続けており、ファンが楽しみながら健康を管理できる機器の開発に努めています。今回の『ゴールデンカムイ』とのコラボレーションもその一環で、作品の魅力を存分に引き出しながら、健康への関心を高めることが期待されています。

興味がある方は、ぜひタニタの特設ページ(https://www.tanita.co.jp/content/kamuy/)をチェックし、予約をお忘れなく。手に入れることで、健康を意識しつつ『ゴールデンカムイ』の世界に浸ることができるでしょう。ファン必見のこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴールデンカムイ タニタ 健康機器

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。