ジャパンカップ2025
2025-06-20 16:36:44

2025年スポーツスタッキングジャパンカップ、さわだSCの選手も活躍!

2025年スポーツスタッキングジャパンカップに挑むさわだSC



東京都練馬区に本社を構える有限会社さわだスポーツクラブ(さわだSC)は、2025年8月30日に国立青少年オリンピックセンターで開催される「スポーツスタッキングジャパンカップ11th」に参加することになりました。この大会では、さわだSC所属選手たちがその技術を披露し、さらなる成長への挑戦を続けます。

さわだSCの取り組み



さわだSCは、全国の保育園や幼稚園と連携し、運動あそびを通じた幼児教育に力を入れています。子どもたちが健やかに成長することを目指し、運動だけでなく「こころ」の育成も重要視しています。特に、スポーツスタッキングは身体能力だけでなく、集中力や手先の器用さ、そして協力することの大切さを学ぶことができる競技です。

スポーツスタッキングとは



スポーツスタッキングは、速さと正確さが求められる競技で、特に多くの若者に人気を博しています。日本国内でも徐々に認知が広まり、競技人口は着実に増加しています。初めて経験する人でも取り組みやすく、さわだSCでは誰でも楽しめるプログラムを提供しています。

運動の後には、個人戦や親子ダブルス、ダブルス、タイムリレー、SOC(選手権)など多様な競技が用意されており、それぞれの楽しみ方ができます。特に親子ダブルスでは、保護者と子どもが一緒に協力して戦うことで、コミュニケーションの向上にもつながります。

BS11テレビでの特集



この活動は、BS11の「DiVe LOUNGE」にて取り上げられ、さわだスポーツクラブが開発した「運動あそびプログラム」が紹介されています。この番組は、企業やプロジェクトの魅力を掘り下げるヒューマンドキュメンタリーであり、教育に対する新たなアプローチを映し出しています。

2025年ジャパンカップの詳細



開催日: 2025年8月30日(土) 9:30~16:00
場所: 国立青少年オリンピックセンター 国際交流棟レセプションホール
参加費: 4,000円(事前申し込みの場合)
エントリー締切: 2025年8月25日(月)
エントリーはこちらから可能です。

また、さわだSCは創業50年の節目を迎え、これまでの信頼関係を基に、運動指導を超えた「人生に残る体験」を子どもたちに提供し続けています。運動を通じて子どもたちの将来に貢献することを信念に、これからの取り組みを進めていきます。

そのため、さわだスポーツクラブとWSSA-JAPANは、今後も地域の子どもたちのためのプログラムを充実させ、全国的な運動の普及に努めていきます。スポーツスタッキングジャパンカップがその一端を担うことで、より多くの子どもたちが運動を楽しむきっかけとなることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: さわだSC スポーツスタッキング 子どもの運動

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。