港区で開催!TEDxInnovationU
港区立産業振興センターが、2026年3月に行われる「TEDxInnovationU」の会場スポンサーとなったことが発表されました。このイベントは「アイデアを広める(Ideas worth spreading)」というTEDの理念のもと、地域の多様な視点や知識を共有し、新たなイノベーションの創出を目指します。
TEDxInnovationUとは
TEDxInnovationUは、TEDの理念を受け継ぎ、地域コミュニティによって主催される非営利のTEDxイベントです。世界中で開催されるTEDxの一環で、様々な分野からスピーカーを招き、未来を形作る新しいアイデアを発信します。これにより、地域から生まれる革新的な発想が世界に発信される機会を提供します。
港区立産業振興センターの役割
港区立産業振興センターは、区内の中小企業や起業家の成長を支援し、地域産業の発展を促進するための取り組みを行っています。TEDxInnovationUへの協賛を通じて、「学び」「出会い」「創造」を生むプラットフォームを提供し、地域のイノベーションを更に推進することを目指しています。
イベントの意義
iU教授でありTEDxInnovationUのライセンシー兼リードオーガナイザーであるDr. Joe Hüg氏は、港区でのTEDx開催に関し、「多様な価値観と文化が交差するこの地域であれば、きっと素晴らしいアイデアが生まれる」とコメントしています。港区立産業振興センターのサポートを受け、多くの学生や地域の起業家が新しいアイデアを形にするためのステージを整えています。
このイベントは、起業率全国1位のiU(情報経営イノベーション専門職大学)が展開する取り組みの一部で、学生が在学中に挑戦できるビジネス環境が整っていることも特徴です。実務実習を通じて、学生は社会に出る前から起業や就職に向けた経験豊富なスキルを身につけることができます。
参加者の期待
港区立産業振興センターの副センター長、西岡篤史氏もこの取り組みを強く支援しており、地域の起業家や社会活動家がTEDxを通じて世界とつながることを願っています。このイベントでは、登壇者やテーマの詳細については公式ウェブサイトでの発表が予定されています。
また、地域企業や団体からのスポンサーシップも募集していますので、関心のある方はぜひご連絡ください。公式サイトとお問い合わせ先を記載しておくので、チェックしてみてください。
イベント概要
- - イベント名:TEDxInnovationU
- - 開催日時:2026年3月28日
- - 会場:港区立産業振興センター(東京都港区)
- - 主催:TEDxInnovationU
- - 会場スポンサー:港区立産業振興センター
- - 公式サイト:TEDOfficial
このような取り組みを通じて、港区から新たなイノベーションが生まれることを期待しています。地域の皆さんもぜひ参加して、未来を変えるアイデアを共有しましょう。