東京・板橋区で子育てを応援するイベント
東京都板橋区では、令和7年5月27日(火)から30日(金)までの4日間、子育て応援イベント「いたばしすくすくウィーク」が開催されます。場所は板橋区役所の1階イベントスクエアで、地域の家庭を支える多彩なプログラムが揃っています。
子育てなんでも相談コーナー
イベントの目玉とも言える「子育てなんでも相談コーナー」では、健康福祉センターの保健師や栄養士、歯科衛生士が参加し、子育てに関する疑問や悩みを親身に相談に乗ってくれます。特に、赤ちゃんを抱っこする体験や妊婦体験など、実際に体験しながら学ぶことができる内容が魅力です。また、親の健康をサポートするための「野菜摂取量測定体験(ベジチェック)」や、歯の大切さを感じる「歯みがき講座」も開催され、家族の健康づくりにも貢献します。
楽しいCAP'S(児童館)プログラム
地域の児童館「CAP'S」では、絵本をテーマにしたさまざまなふれあい遊びや読み聞かせが行われ、お子さまたちが楽しめるプレイコーナーも設置されます。心温まる絵本の世界に触れさせる良い機会となるでしょう。
ブックスタートパックの配付
また、板橋区中央図書館からは無料で赤ちゃん向けの絵本2冊が入った「ブックスタートパック」が配付されます。数に限りがあるため、早めに受け取るのがオススメです。
出張!こども動物園
最終日には特別企画として、「出張!こども動物園」が登場します。モルモットとのふれあい体験ができるこのイベントでは、子どもたちが動物と触れ合うことで、優しさや責任感を育むことができます。開催場所は板橋区役所南館7階の屋上庭園ですが、雨天時にはエレベーターホールでの開催となります。
わくわく推し花プロジェクト
会場内には、参加型展示「推し花プロジェクト」も常設されています。ここでは、あじさい型のメッセージシールに子育て中に見つけた家族の素敵な瞬間や、オススメの育児法を記入し、巨大なパネルに貼り付けることで、みんなの思いが込められた美しいあじさいが咲いていきます。一緒に楽しんで、子育て仲間を増やしましょう!
まとめ
「いたばしすくすくウィーク」は、板橋区民だけでなく、地域の家族が集まり、子育ての悩みや楽しさをシェアする場として最適なイベントです。それぞれのプログラムに参加し、充実した時間を過ごしませんか?ご家族でのご来場をお待ちしております。