新たな介護の拠点
2025-10-29 13:54:14

2026年秋に開設される「はなことば西が丘」の全貌を紹介します

新たな介護付き有料老人ホーム「はなことば西が丘」2026年秋開設



プラウドライフ株式会社は、2026年の秋に東京都北区に新たな介護付き有料老人ホーム「はなことば西が丘」を開設することを発表しました。このホームは「はなことば」シリーズとして37ヵ所目の拠点となり、既存の施設に続く形で地域の高齢者福祉に貢献します。開設予定のこの施設は、都営三田線「本蓮沼」駅から徒歩で約6分という好立地に位置しており、国道17号線からのアクセスも良好です。

住環境とサービスの特徴


「はなことば西が丘」では、日本の「和」を基にした温かみのある居住空間を提供します。高齢者が安心して暮らせるように、全居室には見守りセンサーが設置され、最新の介護テクノロジーを駆使したサポートが行われます。具体的には、介護記録システムとの連携により、介護スタッフが高品質なサービスを提供できるよう努めます。

協力医療機関との連携


このホームでは内科や歯科などの協力医療機関との連携があり、入居後に必要な診療がホーム内で受けられるシステムが整っています。このため、入居者様は必要な医療を気軽に受けられ、より快適な生活を送れるでしょう。さらにお看取りに関しても、入居者様とご家族の希望に沿ったサポートが行われます。

理美容室やファミリーダイニングの設置


「はなことば西が丘」には、カットやカラーリングができる理美容室が完備されています。加えて、家族と一緒に食事を楽しむためのファミリーダイニングも設置されており、入居者様のライフスタイルを尊重した住空間が提供されます。これにより、入居者様は「その方らしい」生活を送ることが可能です。

多彩なアクティビティプログラム


この施設では、身体機能の維持や改善を目的としたリハビリプログラムや、日常のアクティビティが充実しています。さまざまな活動を通じて、入居者様の意欲的な生活を支援し、生きがいを感じてもらえる環境を整えています。

開設までのスケジュール


「はなことば西が丘」の入居募集は、2026年の春から開始され、開設は2026年秋を予定しています。詳細な利用料や入居条件については、後日発表される予定ですが、要介護1から5の方を対象とし、居室は合計67室が用意されます。

プロフィール


プラウドライフ株式会社は、2006年に設立され、東京を含む首都圏や甲信越、東北エリアに34ヵ所の有料老人ホームを運営しています。親会社はソニー・ライフケア株式会社であり、信頼性の高い運営方針が支持を集めています。

都市生活の中で安心して暮らせる新しい拠点「はなことば西が丘」が、地域の皆様にとって心温まる存在となることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 介護施設 はなことば プラウドライフ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。