アドテック東京2025
2025-10-07 09:48:21

アドテック東京2025に堀江貴文と藤野英人が登壇、未来のマーケティングを探る

アドテック東京2025の基調講演に注目



2025年10月22日から24日にかけて行われる『アドテック東京2025』で、注目の基調講演が決まりました。SNSメディア&コンサルティング株式会社のファウンダー、堀江貴文さんと、レオス・キャピタルワークスの代表取締役社長、藤野英人さんが登壇します。

このカンファレンスは、マーケティングや広告業界の最新動向を学び、業界の著名人と接点を持つための絶好の機会です。基調講演は10月24日金曜日、午前10時から40分間、堀江さんと藤野さんが未来のマーケティングについて語ります。

基調講演のテーマ



テーマは『未来を動かす資本とアイデア──投資家と起業家が語るマーケティング』です。

新たな事業が生まれ続け、社会全体が変わる中、投資とマーケティングの絡み合いが不可欠になっています。このセッションでは、堀江さんが起業家としての視点、藤野さんが投資家としての視点から「これから選ばれる企業とは何か」を議論する予定です。また、マーケティングがどのように進化すべきか、成長戦略についてのインサイトも期待されます。

スピーカーのプロフィール



  • - 堀江貴文氏
1972年生まれの堀江さんは、福岡出身の実業家です。数々のプロジェクトに関わりながら、SNSメディア&コンサルティングを設立しました。最近ではロケット開発やアプリ制作、予防医療の普及活動にも力を入れています。500名近い会員とのオンラインサロンを運営しており、彼の著書も多数あります。

  • - 藤野英人氏
1966年生まれの藤野さんは、富山の出身で、野村投資顧問から始まり、様々なアセットマネジメント会社でファンドマネジャーを歴任しました。2003年に独立し、レオス・キャピタルワークスを創設。特に中小型株や成長株への投資に強みを持ち、投資教育にも注力しています。著書も多く、教育者としても活動しています。

参加方法



基調講演に参加するためには「ビジターパス」が必要です。このパスを使えば、基調講演やエグジビションステージに参加できる他、展示会場への入場も可能です。詳しい申し込みは公式サイトをご覧ください。
ビジターパス・カンファレンスパスの申込はこちら

アドテック東京2025の概要



  • - 開催日:2025年10月22日(水)〜24日(金)
  • - 場所:東京ミッドタウンおよびザ・リッツ・カールトン東京
  • - 参加者数:昨年実績で約15,000人
詳細な情報や参加登録については、公式ウェブサイトをチェックしてください。

Comexposiumについて



Comexposiumは、170以上のB2C・B2Bイベントを世界中で展開している企業で、食品からハイテクまで様々な産業を網羅しています。日本では2009年に『ad:tech』を初めて紹介し、以降17年間の歴史を持ちながら業界の発展に貢献しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 堀江貴文 アドテック東京 藤野英人

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。