OPEN SITE 9 Part 2
2025-01-07 11:30:13

トーキョーアーツアンドスペースで開催される「OPEN SITE 9」Part 2の魅力を探る

新たなアートの扉を開く「OPEN SITE 9」Part 2



2025年1月11日(土)から2月9日(日)まで、トーキョーアーツアンドスペース本郷で開催される「OPEN SITE 9」Part 2は、現代アートの真髄を体感できる貴重な機会です。東京エリアに位置するこのアートスペースは、様々な表現を支援する公益財団法人東京都歴史文化財団が運営しており、今年で9回目となる本イベントは多くのアーティストやファンが注目するプラットフォームです。

多彩なイベント内容



Part 2では、展示部門、パフォーマンス部門それぞれにおいて、注目の4企画が展開されます。まず、展示部門では、滝戸ドリタの「Energeia Cycle 分解と循環のエネルゲイア」とKANTO(佐藤浩一+ARCHIVE)の「水の博物館」が披露されます。滝戸の作品は、微生物や水の電気分解を通じてエネルギーの循環を探求しており、自然と人間の相互作用を再考させる深いメッセージが込められています。一方、KANTOのインスタレーションは、多摩・武蔵野の水環境に焦点を当て、環境問題について私たちの日常生活から考えさせるものです。

続いて、パフォーマンス部門では、中川麻央の「Magnetic Contradictions」が予定されています。身体の変化や社会の影響をテーマに、映像インスタレーションとともにパフォーマンスが行われるこの作品は、伝統芸能から現代社会まで、身体にまつわる認識を広げる試みがなされています。そして、現代サーカス集団RUTeNによる「現代サーカス-砂上の楼閣Re.creation」では、日常の素材をサーカスの器具として利用し、想像力や記憶に挑むパフォーマンスが観客を魅了します。

開催概要と関連イベント



「OPEN SITE 9」Part 2は、トーキョーアーツアンドスペース本郷にて開催され、月曜日が休館日となっていますが、特別に1月13日は開館しています。入場は無料で、展示は毎日11:00から19:00まで行われます。

オープニング・トークは1月11日(土)の16:00から、滝戸ドリタやKANTOのメンバーが出演し、有識者との対話を通じて作品の背景や意図について深掘りする機会があります。また、各アーティストやセッションに関連するトークやワークショップも予定されており、興味深い内容が盛りだくさんです。

アートを通じて新たな視点を



「OPEN SITE 9」Part 2はただの展示にとどまらず、私たちの視野を広げる場として、アートがどのように私たちの生活や価値観に影響を与えるかを考えるきっかけとなります。アートを体感しながら、現代社会の課題に対する意識を高めてみてはいかがでしょうか?

詳細な情報はトーキョーアーツアンドスペースの公式ウェブサイトでご確認ください。この機会に、アートの魅力を直接感じに訪れてみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: トーキョーアーツアンドスペース 滝戸ドリタ 現代サーカス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。