「カフェ オッテ」1周年
2025-03-28 11:21:15

デンマークの味を楽しむ「カフェ オッテ」開店1周年特別メニュー登場!

「カフェ オッテ」1周年記念メニューのご紹介



大阪・あべのハルカス内に位置するカフェブランド「KAFFE OTTE(カフェ オッテ)」が、開店からちょうど1年を迎えます。そして、これを記念して特別メニュー『アニバーサリースメアブロプレート』が2025年4月9日から販売開始されることが発表されました。カフェ オッテは、デンマークの伝統を受け継ぐ北欧スタイルのカフェで、その魅力が1周年を迎えることでさらに高まります。

スメアブロとは



『スメアブロ(smørrebrød)』は、デンマーク語で「バターを塗ったパン」を意味します。この伝統的な料理は、薄くスライスしたパンにバターをたっぷりと塗り、さまざまなトッピングを重ねたもの。主な材料には、サーモンやハム、チーズなどがあります。北欧の風を感じる美しい一皿は、見た目にも楽しく、食欲をそそります。

今回のアニバーサリースメアブロプレートは、カフェ オッテの看板商品であるスメアブロから、合鴨パストラミとオイルサーディンの2種類が盛り込まれており、さらにデリやデザートもついたボリューム満点の内容になっています。

特別メニューの詳細


  • - 商品名: アニバーサリースメアブロプレート
  • - 価格: 本体価格1,800円(税込1,980円)【店内飲食】
  • - 内容:
- スメアブロ 合鴨パストラミ
- スメアブロ オイルサーディン
- キャベツマリネ・ランチサラダ(ディルドレッシング)
- バルサミコポテトフライ
- エルダーフラワーゼリー
- スープ(ミネストローネ)

このプレートは、単品として楽しむのも良いですが、他のメニューと組み合わせて豊かなお食事体験を堪能するのにもぴったり。

カフェ オッテの魅力



KAFFE OTTEでは、北欧の心地よい雰囲気を感じながら食事を楽しめる環境が整っています。店舗は、北欧の窓際の風景をテーマにしたデザインで、おしゃれな空間が広がっています。また、76席のイートインコーナーと、商品の物販ゾーンも設けられていますので、気軽に立ち寄りやすいのもポイントです。

デンマーク文化とのつながり



カフェ オッテは、株式会社タカキベーカリーがフランチャイズ契約を結び、近鉄百貨店と共同で培ったブランドです。「OTTE」はデンマーク語で「8」を意味し、週に8回でも通いたくなるお店を目指しています。

また、タカキベーカリーは1959年に創業者の高木俊介がデンマークのデニッシュペストリーと出会ったことから、この国の文化と人々から多くの影響を受けてきました。

結びつきが深いデンマークの食文化を体験できるカフェとして、アニバーサリースメアブロプレートは是非とも味わっていただきたい一品です。デンマークの「幸せの国」という精神を感じる、特別な食体験をお楽しみください。

店舗情報


  • - 店舗名: KAFFE OTTE あべのハルカス店
  • - 所在地: 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 ウイング館2階
  • - 営業時間: 10:00~20:30
  • - 店舗面積: 約232平方メートル
  • - カフェ席数: 76席

ぜひ、2025年4月9日から始まる特別な期間に、カフェ オッテでの食体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: カフェ オッテ スメアブロ 北欧料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。