虎ノ門広告祭2025
2025-10-09 15:00:59

虎ノ門広告祭2025が開催!全セッションラインナップ発表と特別イベント情報

虎ノ門広告祭2025がやってくる!



2025年10月17日(金)から24日(金)まで、東京・虎ノ門ヒルズの情報発信拠点、TOKYO NODEにて「虎ノ門広告祭」が開催されます。このイベントは国内最大規模の広告クリエイティブフェスティバルであり、ビジネス、アート、テクノロジー、エンターテインメントを繋ぐクリエイティビティをテーマにしています。

充実のセッションラインナップ



主催する虎ノ門広告祭実行委員会は、参加者が楽しめる全セッションのラインナップを発表しました。音楽やエンターテインメント業界からの著名講演者が話題のセッションに登壇し、特に注目すべきは、村上信五さんの「エンタメ×テック未来予想」。このセッションでは、進化するテクノロジーがエンタメにもたらす影響について深く掘り下げ、村上さんが語る未来の仮説を楽しむことができます。セッションは、10月23日(木)19:30から開催され、オンライン配信も行われる予定です。

参加者は、最新のAIプロジェクト「AIシンゴ」の展示もあります。

また、STUTSさんをはじめとするアーティストが参加するセッション「広告と音楽の幸福な関係 feat. STUTS」も見逃せません。このセッションは、10月20日(月)午前に開催され、CM音楽の力について多角的に議論が展開されます。

開催初日オープニングパーティー



さらに、令和の時代の新たな音楽と広告をテーマにしたオープニングパーティーも注目です。初日の10月17日(金)20時から、FULL WEEK PASSを持つ参加者が楽しめるパーティーが用意されており、ジャンルを越えた3組のアーティストがライブを披露します。

特別セッションの配信も決定



今回の広告祭では、セッションの一部がオンライン配信されることも発表されました。これにより、現地に行けない方も参加しやすくなっています。配信パスポートは1,500円(税込1,650円)で購入可能です。特に、初日のキーノートスピーチや村上信五さんのセッションは注目を集めています。

学生クリエイターの未来を垣間見る



毎朝開催される「ヤングクリエイターショーケース」も必見です。この取り組みは、広告の未来を担う若い才能を発掘する企画で、無料で参加できるため、多くの人に新しいクリエイターの逸材を体感してもらえるチャンスとなっています。

開催概要



  • - 開催日: 2025年10月17日(金)~10月24日(金)
  • - 会場: TOKYO NODE (東京都港区虎ノ門2-6-2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー8F、45F、46F)
  • - 特設サイト: 虎ノ門広告祭公式
  • - チケットサイト: チケット購入はこちら

クリエイティブな発想が集まるこの祭典は、広告業界に関心を持つ人々にとって貴重な経験となるでしょう。是非、この機会に新しい刺激を受けられる場に足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 村上信五 STUTS 虎ノ門広告祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。