斑鳩音楽祭挑戦中
2025-09-11 11:16:30

斑鳩音楽祭、目標金額達成!新たなる挑戦へ

斑鳩音楽祭、目標金額達成!新たなる挑戦へ



奈良県生駒郡斑鳩町を舞台に2025年10月に開催予定の『斑鳩音楽祭』が、開始からわずか4日でクラウドファンディングの目標金額を達成しました。この音楽祭の運営を手掛ける一般社団法人あおによし音楽コンクール奈良は、地域に密着した音楽文化の振興を目的に活動しており、多くの人々の支援を受けて新しい一歩を踏み出しています。

目指す音楽祭とは


『斑鳩音楽祭』は、法隆寺などの世界遺産を有する斑鳩で開催される、クラシック音楽に特化した音楽祭です。音楽を通して平和やつながりを世界へ発信し、地域の人々にとっても特別な存在となることを目指しています。芸術監督には、世界三大音楽コンクールの一つ「エリザベート王妃国際音楽コンクール」で優勝したヴァイオリニスト、戸田弥生さんを迎えます。

音楽祭には、国内外で活躍する演奏家たちが集結し、公募によって選ばれた若手音楽家も参加します。世代やキャリアを超えた共演が行われ、お客様とアーティストが一体となる、新たな音楽体験が提供される予定です。

新たな挑戦、ネクストゴール100万円


目標の50万円を達成後、さらに100万円のネクストゴールを設定しました。この資金は、以下の活動を実現するために使用されます。

1. 誰もが楽しめる音楽祭づくり
当日は、地域のハンディキャップを持つ方々を招待し、音楽を共に楽しむ時間を設けます。また、斑鳩小学校や児童養護施設に向けたアウトリーチコンサートも企画されており、子供たちが身近に素晴らしい音楽に触れられる機会を増やしていきます。

2. 広報活動の強化
音楽祭の認知度を高めるために、平和を象徴するロゴ入りバナーを制作し、広報活動を強化します。多くの人に愛される音楽祭として広げていけるよう努めます。

3. 継続的な開催に向けた基盤づくり
音楽祭は一度きりではなく、来年以降も継続して開催されることが大切です。そのために、マスタークラスの開催や、演奏会の拡大、学校訪問の実施を通じて、地域文化の振興を図ります。

参加者や支援者への特典


クラウドファンディングにご支援いただいた方々には、特別なリターンをご用意しています。斑鳩音楽祭のご招待券や、戸田弥生さんの直筆サイン入りCD、さらにはリハーサル見学やバックステージツアーの機会など、音楽祭の魅力を身近に感じていただける内容となっています。地域特産品が楽しめるプランもあり、参加者にとっても充実した体験を提供することを考えています。

斑鳩音楽祭の概要


音楽祭の開催は、2025年10月15日から17日です。メインプログラムは17日の14:00から始まり、多彩なアーティストによる演奏が予定されています。音楽の輪が斑鳩から世界へと広がることを願い、地域とともに育てていく音楽祭となるでしょう。詳細については、公式ウェブサイトをぜひご覧ください。

結びに


斑鳩音楽祭は単なる音楽イベントではなく、地域の人々が一緒に楽しむ場所づくりを目指しています。音楽はすべてをつなげる力を持っています。私たちとともにこのプロジェクトを育て、未来へとつなげていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング 斑鳩音楽祭 戸田弥生

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。