すみっコぐらしの魅力
2025-02-18 10:47:37

すみっコぐらしが仙台うみの杜水族館に登場!限定メニューも満載

すみっコぐらしすいぞくかん meets 仙台うみの杜水族館



2025年2月25日から5月25日まで、宮城県仙台市の「仙台うみの杜水族館」で、かの有名なキャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションイベントが開催されます。本イベントでは、すみっコたちの限定メニューやオリジナルコラボグッズが登場する、ファンにはたまらない内容となっています。

限定コラボメニューの紹介



1階のwakuwaku ocean フードコートにて提供される限定コラボメニューは、見た目も味も楽しめるものばかり。例えば、「しろくまのお子さまカレープレート」は、甘口カレー、エビフライ、帆立風味のフライが盛り付けられ、彩りも豊かです。また、「すみっコのなかよしオムハヤシプレート」は、ふわふわのオムハヤシにエビフライやヒレカツがトッピングされており、大人でも満足できるボリュームです。

デザートには、「すみっコのカラフルミニチュロスサンデー」が登場し、カラフルなアイスクリームとフルーツが添えられた一品。また、和スイーツも充実していて、「ぺんぎん?・ねこ・とかげの和スイーツ」では、ずんだ餡ともちもちの食感が楽しめるどら焼きがセットになっています。

ドリンクメニューにも「ぺんぎん?のメロンミルク」や「とんかつのカフェオレ」といった、ユニークなアイデアの商品が含まれており、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。

限定オリジナルグッズの販売



さらに、イベントを訪れた人だけが手に入れられるオリジナルコラボグッズも多数用意されています。これらのグッズは、すみっコファンにとっては必見です!初めての東北での開催となるこのイベントでしか買えない商品が多数揃っていますので、ぜひお見逃しなく。

特別撮影会での思い出作り



特に注目したいのが、3月20日(木・祝)に行われる「すみっコぐらし撮影会」。しろくまやねこ、とかげが水族館にやってきて、来場者との撮影が楽しめる貴重な機会です。子供たちにとって、好きなキャラクターと一緒に写真が撮れるチャンスは特別な思い出になることでしょう。

すみっコぐらしの背景



「すみっコぐらし」というキャラクターは、2012年に誕生し、「ここがおちつくんです」がキーワードです。特徴的なキャラクターたちは、可愛らしさの中に少しネガティブでシュールな魅力を持つことで、幅広い年齢層の共感を得ています。電車やカフェでも、すみっコを意識して選ぶ座席を象徴するように、リアルな人間の心理が反映されています。

このように、魅力的でユニークなコラボイベントはファンにとって見逃せない内容。ぜひ、仙台うみの杜水族館へ足を運んで、すみっコたちとの楽しい時間を過ごしてください。詳細については、各公式サイトを確認することをおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボメニュー すみっコぐらし 仙台うみの杜水族館

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。