夏にぴったりな豊洲の和カフェでひんやりランチを
東京の豊洲で新たなグルメ体験を提供する和カフェ「豊洲ふくらすずめ」。豊洲市場の場外エリアに位置し、訪れる人々に日本の食文化を感じさせる空間になっています。そんなカフェで、この夏のランチタイムにぴったりな新メニューが登場しました。この魅力的なメニューをぜひご紹介しましょう。
冷やしだし茶漬けの新メニュー
「豊洲ふくらすずめ」では、8月4日から31日までの期間限定で、ランチタイムの間に新たに冷やしだし茶漬けの2種類を提供しています。このダイエット中の方や、暑い夏にぴったりの冷たい茶漬けは、疲れた身体をリフレッシュさせてくれる美味しさです。
1. 江戸風炙り穴子の冷やしだし茶漬け
特に逸品は「江戸風炙り穴子の冷やしだし茶漬け 特製すだち鯛だし」。穴子は、注文を受けてからバーナーで表面を炙り、甘辛いタレで仕上げます。見た目も華やかなこの料理は、錦糸卵や花麩が飾られ、食欲をそそります。特製の冷たいだしは、鯛の旨味が凝縮され、すだちの柑橘系の香りがアクセントになっています。これに伴う生わさびの香味が加わることで、口の中での味の変化が楽しめるのです。
2. 蒸し鶏と梅肉の冷やしだし茶漬け
もう一品の「蒸し鶏と梅肉の冷やしだし茶漬け 特製鯛だし」は、柔らかな蒸し鶏と爽やかな梅の酸味が楽しめるメニュー。青じその風味が全体を引き締め、暑い夏にふさわしい一杯になっています。そして、特製の冷たい鯛だしのすっきりした風味が食材を引き立て、食欲をそそります。
ランチセットの種類
各メニューは3つのセットから選べます。これにより、シンプルな構成を求めるお客様から、こだわりの一品を楽しみたいという方まで様々なニーズに応えることができます。
- - Aセット:冷やしだし茶漬け・小鉢・香の物
- - Bセット:冷やしだし茶漬け・小鉢・香の物・選べるドリンク
- - Cセット:冷やしだし茶漬け・小鉢・香の物・選べるドリンク・気品のある天空の抹茶®︎プリンがセットに。
ドリンクには、人気のロイヤルブレンドや美味しい抹茶のラテなど、8種類から選ぶことができます。
ふくらすずめの魅力
「豊洲ふくらすずめ」はカフェとしての居心地の良さを大切にしています。店名の「ふくらすずめ」は、心もお腹もふっくらと満たすことを目指しています。また、豊洲周辺の散策を楽しんだ後には、ぜひこちらでリラックスしたひとときを過ごしてほしいという願いが込められているのです。
訪日外国人客にとっても、日本の伝統的な味を体験できる感動的な場です。豊洲の新たなグルメシーンを見逃さないでください。ぜひ友人や家族を誘って、夏限定の冷やしだし茶漬けを味わいに足を運んでみてください。
コツコツと積み上げられた日本の食文化の中で、特別な一杯を見つけることができる「豊洲ふくらすずめ」。この夏、豊洲の新たなグルメスポットとして訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- - 住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6-5-1「豊洲千客万来」内
- - 電話:03-5547-4006
- - 営業時間:10時〜18時(L.O.17時30分)
- - アクセス: 新交通ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩4分
- - Instagram:豊洲ふくらすずめのInstagram