新刊『&RAW LIVING Step1 ─ ローフードの教科書』
2025年6月18日、料理家の安藤千英が初めて著した書籍『&RAW LIVING Step1 ─ ローフードの教科書』が登場しました。この本は、医師監修のもと、ローフードを取り入れた3週間のセルフケアプログラムを提案しており、Amazonでのギフトランキングで堂々の1位を獲得するなど、多くの注目を集めています。
多岐にわたるアプローチ
本書は、老化や食品科学といった様々な分野での最新の研究結果を踏まえ、ローフード及びファスティングの効果を科学的に解説しています。特に、OGTTグラフやミトコンドリア、血糖値に関連する情報がわかりやすく示され、読者はより健康的な食生活を見直すきっかけを得ることができます。
21日間のセルフケアプログラム
本書の核心は、ローフードを段階的に生活に取り入れる3週間(21日間)のプログラムです。「何を・どう食べるか」はもちろんのこと、「いつ・どのように生活リズムを整えるか」にも焦点が当てられています。これにより、体質を改善するための実践的な知識が得られるため、幅広い層から支持されているのも頷けます。
充実した実践的な内容
本書には感情や体調、食の気づきを記録するための日々のワーク欄が設けられており、読者自身が食事を通じて変化を実感できるよう配慮されています。また、酵素調味料や発酵ジュース、ロースイーツを含む多様なレシピも紹介されており、理論と実践が組み合わさっています。その結果、「体感知」にもアプローチする内容に仕上がっています。
未来の食のテーマ
さらに本書では「未来のタンパク源」として注目を浴びるスピルリナについて、実際のレシピや実例が多く取り上げられています。他にも、東洋医学や薬膳、ケールなど、次世代の食の可能性を探る特集が組まれており、サステナブルな栄養学や食養生にも触れています。
著者の思い
安藤千英は「健康になるためには、何を食べるかだけでなく、どう向き合うかが重要」であると考えています。流行やルールにとらわれることなく、自分自身の体と対話することが大切であり、これが本書の執筆動機となりました。今後、続編となるStep2・Step3の構想もあり、書籍だけでなく講座との連動も計画中です。
書誌情報
- - 書名:『&RAW LIVING Step1 ─ ローフードの教科書』
- - 著者:安藤千英(料理家・リビングフード研究家)
- - 医学監修:吉田和弘 医師(循環器内科)
- - 発売日:2025年6月18日(Kindle版6月14日発売)
- - 紙版運用:A5変形/フルカラー166ページ
- - 発行:Amazon Kindle Direct Publishing
本書を通じて、より健康的な生活を手に入れるためのヒントを見つけられるかもしれません。興味のある方は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。