特別な子ども食堂
2025-04-10 02:30:31

大道芸フェスティバルで特別な1000人子ども食堂が開催

大道芸フェスティバルで1000人こども食堂が開催!



特定非営利活動法人中部大道芸ネットワークが主催する年に一度の大道芸フェスティバル、通称「モリ芸」が2025年4月、愛・地球博記念公園のモリコロパークで行われます。このイベントは地域の皆さまに愛され、毎年多くのパフォーマーが参加する魅力的な祭典です。今年は、全国から50組のパフォーマーが集まり、子どもたちに楽しい時間を提供します。

このフェスティバルでは、社会貢献活動の一環として「1000人子ども食堂」が初めて実施されます。この企画は、地域の子どもたちをお招きして、楽しみながら食事をしてもらうことを目的としています。モリ芸では、子どもたちにキッチンカーでの美味しい食事や、大道芸体験を存分に楽しんでもらうための特別なプログラムが用意されています。

モリコロパーク大道芸フェスティバルの魅力


「モリ芸」は、元々東日本大震災のチャリティーイベントとしてスタートしましたが、年々その規模が大きくなり、現在では地域を支える重要なイベントに成長しました。今年も多くのパフォーマーが参加し、来場者に笑顔を届けます。子どもたちには、当日出店するキッチンカーで使える食券や、大道芸体験コーナーのフリーパス、さらにはトランポリンの無料券もプレゼントされ、楽しみがいっぱいです。

子ども食堂支援について


私たちの団体では、普段から子ども食堂支援事業を行っており、地域の子どもたちに笑顔を届ける「スマイルごはんプロジェクト」を運営しています。大道芸パフォーマンスを通じて、子ども食堂をより利用しやすく、楽しい場所にすることを目指しています。

「1000人子ども食堂」では、フードやアクティビティを通じた楽しい体験を提供するため、クラウドファンディングで集まった資金を有効に活用し、地域のこども食堂を支援する形で運営されます。参加のための予約は事前に行い、1,000人の目標を掲げ、達成に向けて動いています。

これからの展望


今年の「モリ芸」は、フェスティバル参加者や協賛企業の多大な協力により、特別な「子ども食堂」として機能します。このような試みは他では珍しく、全国各地の大道芸フェスティバルの中でもユニークな存在です。子どもたちの笑顔で溢れるこのイベントを通じて、子どもたちには「たくさんの大人があなたを支えています」と伝えられれば、私たちの使命は達成されるのです。

開催概要


  • - 事業名: 第13回モリコロパーク大道芸フェスティバル(モリ芸2025)
  • - 日時: 2025年4月12日(土)・13日(日) 10:00~17:00(雨天決行)
  • - 会場: 愛・地球博記念公園モリコロパーク大芝生広場
  • - 後援: 愛知県、長久手市など
  • - 協賛: 近藤産興、イベントパートナー、ホームドライなど

ぜひ、皆さんもこの特別なイベントに参加し、地域の子どもたちを支える素晴らしい経験をしてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: モリコロパーク大道芸 子ども食堂支援 スマイルごはん

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。