ブロックチェーンコンテスト
2025-02-12 13:53:44

新たなビジネスチャンスを創出するブロックチェーン・ビジネスプランコンテスト

ブロックチェーン・ビジネスプランコンテストの概要



東京都渋谷区に本社を構えるCasley Deep Innovations株式会社が主催する「ブロックチェーン・ビジネスプランコンテスト」が開催されます。このコンテストは、最新のブロックチェーン技術を活用した革新的なビジネスアイデアを発掘し、支援することを目的としています。参加対象は学生、社会人、スタートアップ企業、研究者等、幅広い業種の方々を対象としています。あなたのユニークなアイデアが、次世代の起業家へと成長する可能性を秘めています。

コンテストの詳しい情報



応募期間と資格


応募は2025年2月28日まで受け付けており、応募資格はブロックチェーン技術を活用したビジネスアイデアを持つ個人またはチームです。興味のある方は、ぜひこの機会に挑戦してみてください。

スケジュール


コンテストは次のように進行します。まず、応募者による書類審査が3月3日までに行われ、その後選考結果がメールで通知されます。最終審査は3月8日に行われ、一次審査を通過した参加者がプレゼンテーションを行います。このプレゼンテーションが、審査員による最終的な評価の場となります。

審査基準


審査は、以下の基準に基づいて行われます。
  • - 技術的な革新性
  • - ビジネスモデルの実現可能性
  • - web3.0の意義や独自性
  • - 社会的インパクト
各評価項目に関して自分のアイデアをしっかりとアピールし、審査員の印象に残るプレゼンを心掛けてください。

賞金と特典


このコンテストには合計110万円の賞金が用意されています。さらに、受賞者には事業化支援のチャンスも提供され、実際のビジネス展開へと繋がる重要なステップとなります。参加者は高い評価を得られれば、もちろんのこと、フィードバックを受けながらビジネスアイデアの磨き上げを行える貴重な機会となるでしょう。

サポーター企業とメンター


この取り組みを支える企業は、トンネル東京(セガサミーホールディングス株式会社)です。また、業界の専門家や投資家が審査員として参加し、参加者に対して実践的なフィードバックを提供します。そのため、彼らの視点から得られる情報をもとに、新たな発想やビジネスアイデアを構築することが可能になります。

主催者のメッセージ


「ブロックチェーン技術は、さまざまな業界での活用が期待されています。このコンテストを通じて、最新のテクノロジーを駆使した新しいビジネスが増えることを願っています。皆さんもぜひ、次世代のビジネスアイデアを持ち寄り、共に未来を切り拓いていきましょう。」と、主催者は語ります。

参加方法


興味がある方々は、以下のリンクから応募用Googleフォームにアクセスし、応募を行ってください。自分のアイデアをぜひ、この機会に発表してみてはいかがでしょうか。
応募フォーム

Casley Deep Innovations株式会社について


Casley Deep Innovationsは、東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスタワーを本社とし、東京大学の近くに研究所を持つ企業です。ディープテック領域のシステム開発およびプロダクト開発を手掛けており、web3.0、XR、AIなどの先端技術に注力しています。2024年3月期の売上高は約13.5億円に達します。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ブロックチェーン コンテスト ビジネスプラン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。