アーユスが挑む社会貢献事業「NGOソーシャルチェンジ支援」2026年度募集開始!

アーユスが始動!2026年度「NGOソーシャルチェンジ支援」募集



2026年度の「NGOソーシャルチェンジ支援」の募集がスタートしました。認定NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク主催で、社会的な課題解決を目指す市民団体に資金支援を行います。本プログラムでは、持続可能な社会の実現を目指し、構造的な問題の解決や社会的弱者への支援に取り組むことが求められています。

社会的課題に立ち向かう



社会は様々な矛盾を抱えています。このプログラムは、ただ問題を是正するのではなく、持続的な変革を目指す市民の力であり、参加団体にとっても一つの挑戦です。支援を受けることで、各NGOは自身の活動をさらに拡張し、包括的で公正な社会の実現に寄与することが期待されます。

支援対象と条件



支援の対象は、日本国内に本部を置く市民団体で、以下の条件を満たすことが求められます:
1. 支援対象事業はソーシャルチェンジに繋がるものであること。
2. 過去3年間の平均年間収入が約5,000万円未満。
3. 2年以上の活動実績が必須。
4. 民主的な運営と情報公開を実施していること。

特に、活動の質と透明性が重要視されていますので、しっかりとした概要を示すことが求められます。

募集要項と提出方法



申請は2025年8月1日から9月30日までの間に行われ、提出書類はアーユス事務局に電子メール。書類が電子形式での送信が難しい場合は郵送でも可。ただし、提出した書類は原則返却されないため、控えを取ることをおすすめします。選考は書類選考と面接を含む二次選考を通じて行われます。

アーユスの理念



アーユスの基本理念は「光が当たらないところに光を当てる」。この支援事業によって、共に手を携え、慰め合い、持続可能な社会の実現を目指すNGOと深い関係を築いていくことを目指しています。

アーユスは単なる資金を提供する団体ではなく、パートナーとしての関係を築くことで、より実効性・持続性のある社会変革の実現を掲げています。市民一人ひとりがこの活動に参加し、未来を共に作ることが大切です。

締め切りと問い合わせ先



申請締切は2025年9月30日(火)18時必着です。ご不明点や質問がある方は、アーユス事務局までお問い合わせください。皆さまからの積極的な応募をお待ちしています!

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人 アーユス仏教国際協力ネットワーク「NGOソーシャルチェンジ支援事業」係
〒135-0024 東京都江東区清澄3-6-8
TEL 03-3820-5831
FAX 03-3820-5832
E-mail [email protected]

持続可能な社会を支えるために、ぜひこの機会を活用してみてください!

関連リンク

サードペディア百科事典: 社会貢献 NGO アーユス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。