東京都では、中小企業向けの通販・ECセミナー「通販・ECのまなびば」が2025年7月24日に秋葉原のアキバプラザにて開催されます。このセミナーは、都内の事業者が新たに通販事業を立ち上げたり、既存の事業を見直すための良い機会です。
セミナー内容について
セミナーは、午前中に2つの部に分かれて開催されます。まず第1部では、「情報過多時代にどうやって生活者に情報を届ける?」をテーマに、溢れる情報の中でどのように広告効果を高められるのかを考察します。講師にはカラビナハート株式会社の吉田啓介氏が登壇し、参加者に実践的なノウハウを提供します。
続いて第2部では、「選ばれる商品写真の撮り方」がテーマです。このセッションでは、スマートフォンを活用した商品の撮影術を解説し、商品を魅力的に見せる方法を教えてくれます。講師はフォトコミュニケーション協会の渕上真由氏です。
個別相談会も実施
また当日は、「通販なんでも個別相談会」も同時に行われ、セミナー参加者が自身の通販業務に関する悩みや疑問を専門家に直接相談できる機会が設けられます。例えば、「オンラインモールでの集客を増やしたい」といった具体的な質問に対しても、経験豊富なコンサルタントが適切なアドバイスを行います。
開催概要
イベントは2025年7月24日、場所は富士ソフトアキバプラザ5階のレセプションホールで行われます。定員はセミナーが40名、個別相談が8社となっており、参加は無料。ただし、事前に申し込みが必要なので注意してください。
申し込み締め切り
特に参加希望の方は、2025年7月15日までに公式サイトまたはFAXでの申し込みをお忘れなく。
主催団体について
本セミナーは、公益社団法人日本通信販売協会(JADMA)が運営しています。JADMAは、通信販売業界の代表的な団体であり、様々な事業者向け活動を行っています。
この「通販・ECのまなびば」は、参加者が明日へのビジネスチャンスを見出すきっかけとなるイベントです。通販やECの分野での活躍を考えている東京の中小企業の皆様、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!