エドワードの3D衣装
2025-08-06 12:20:47

『鋼の錬金術師』エドワードの公式3D衣装がVRChatで登場!

VRChat向け『鋼の錬金術師』エドワード衣装販売開始



株式会社Vが制作した、待望の『鋼の錬金術師』公式3D衣装が本日より発売されました。2025年8月6日(水)の17時から、VRChatにて販売が開始されたこの衣装は、原作に基づくエドワード・エルリックの特徴を忠実に再現しており、多くのファンにとって夢のようなコラボレーションです。

『鋼の錬金術師』とは


『鋼の錬金術師』は、荒川弘による人気漫画で、錬金術が存在する架空の世界を舞台に、兄エドワードと弟アルフォンスの冒険を描いた物語です。禁忌の人体錬成によって身体を失った兄弟は、母を蘇らせるために“賢者の石”を求めて旅に出ます。この作品は2001年から2010年まで連載され、全世界で8,000万部以上を刷られ、多彩なメディア展開を遂げてきました。

公式3D衣装の魅力


今回の衣装は、エドワードの赤いコートや機械鎧を忠実に再現しており、作中に登場する錬金術による変形エフェクトも取り入れられています。これにより、VRChat内でさまざまなシーンを演出することが可能です。エドワードになりきることで、他のユーザーと一緒に思い出の名シーンを体験しましょう。

自由なコーディネートが楽しめる


衣装はフルボディトラッキング(FBT)に対応しており、ユーザーは自分好みに組み合わせを楽しむことができます。例えば、衣装フルセット(8,000円税抜)や髪型(1,500円税抜)、機械鎧セット(1,500円税抜)、そしてブーツ(1,500円税抜)を選ぶことで、自分だけのオリジナルコーディネートを作成することができます。

販売アイテム一覧


  • - 衣装フルセット:8,000円(税抜)
  • - 髪型:1,500円(税抜)
  • - 機械鎧セット:1,500円(税抜)
  • - コート:3,000円(税抜)
  • - 衣装+手袋+ノースリーブシャツ:3,000円(税抜)
  • - ブーツ:1,500円(税抜)
公式ウェブサイトでの購入が可能です(公式サイトはこちら)。

「TOKYO AVATAR GATE」の魅力


「TOKYO AVATAR GATE」は、日本の有名なマンガやアニメと連携し、公式デジタルファッションを販売するVRChat向けのプラットフォームです。このプラットフォームは、ユーザーがメタバース空間で自己表現を楽しむための新しい手段を提供しています。企画・運営は株式会社ARROVAが行っており、今後も多くの人気作品とのコラボ商品が期待されます。

アバター衣装市場の拡大


2025年現在、VRChatではアバター衣装市場が急成長しています。2024年には、創作物の総合マーケットプレイス「BOOTH」での3Dモデル取引が58億円を超えるなど、新しいエンターテインメントとしてのアバター文化が浸透しています。

株式会社Vは、メタバースでの体験を豊かにするため、これからも多様な衣装を展開していく方針です。興味のある方は、ぜひ株式会社Vの公式サイトを訪れてください。

終わりに


メタバースの世界で『鋼の錬金術師』の魅力を体験できる機会は、ファンにとって非常に魅力的です。新しいデジタルファッションを手に入れ、自分自身をキャラクターとして表現してみてはいかがでしょうか。デジタルの世界での冒険が、さらなる楽しみと感動をもたらしてくれることでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: VRChat 鋼の錬金術師 株式会社V

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。