クリエイションの祭典
2025-02-07 12:19:31

350のブランドが集結するクリエイティブの祭典「NEW ENERGY TOKYO」開催!

クリエイションの祭典「NEW ENERGY TOKYO」2025年開催



2025年2月14日(金)から16日(日)まで、国立代々木競技場第一体育館にて「NEW ENERGY TOKYO」が開催されます。このイベントでは、国内外から350ブランドが集まり、ファッション、アート、ライフスタイルが融合する特別な3日間を提供します。第3回目を迎える今回は、過去最大規模での開催となり、多彩な企画が用意されています。

開催概要


  • - 日程: 2025年2月14日(金)~16日(日)
  • - 開催時間: 午前11時から午後8時(最終日は午後5時まで)
  • - 会場: 国立代々木競技場第一体育館
  • - 入場: 無料(来場登録が必要、14日はビジネス関係者向けのプレビューデー)

注目のプログラム


MAIN STAGEトークセッション


特に注目なのは、3日間にわたるトークセッションです。中でも、16日(日)には剛力彩芽さんが登場し、『心と肌のビューティーウェルネス』をテーマに、集英社yoi編集長の高井佳子さんとのスペシャルトークが予定されています。事前申込制で、参加できるのは先着50名の女性限定です。

未来の交差点 × NTTドコモ


14日(金)には若手クリエイターによるピッチコンペティションが行われ、「10年後のファッション・コスメ好きのための部屋」をテーマに、学生たちが新たな価値を提案します。こちらも参加無料です。

ショッピングエリアの魅力


「NEW ENERGY TOKYO」では、買い物を楽しめるさまざまな企画が用意されています。例として、クリエイターYUUKIが手掛けるマーケット「Art Culture Street.」では、約40組のクリエイターが参加し、音楽、ファッション、アートを融合させた魅力的な商品を提供します。

さらに、「東京アーカイブ」では人気スタイリスト相澤樹が集めたブランドによるセレクトショップが三日間限定でオープン。ここでは、東京の今を体現するアパレルや雑貨が手に入ります。

加えて、アートとファッションの関係性を体験できる「NEW ENERGY LABEL」や、美しさを追求する「Holistic Life Marche」も見逃せません。

NIGHT MARKETとワークショップ


また、14日(金)と15日(土)の18時からはNIGHT MARKETも開催。音楽ライブや特典が用意され、特に来場者にはCOEDOのクラフトビールがプレゼントされます。

「AnotherADdress」ブースでは、サステナブルなファッションをテーマにしたワークショップやトークショーが行われます。ファッションコンテスト『roop Award 2024-2025』の授賞式も実施され、様々な活動が盛りだくさんです。

クリエイティブな環境を創出


主催するBlue Marbleは、クリエイションを通じた地域文化の発展を目指し、さまざまなイベントを展開しています。「NEW ENERGY TOKYO」はその一環であり、創造性あふれるコミュニティの形成を掲げています。
ぜひこの機会に、クリエイティブで多様なカルチャーを体感し、インスピレーションを受けてみてください。詳細は公式サイトからご確認いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: NEW ENERGY TOKYO 剛力彩芽 ファッションコンテスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。