素材と技術が融合する特別なウェア
名古屋の紡績メーカー039LAUNDRYと、京都の伝統的な染屋「京都紋付」、この二つの名門が手を組んだ特別なコレクションが登場します。100年以上の歴史を誇る両者が、伝統と革新を融合させたこの企画は、期間限定のポップアップショップで体験することができます。
幻のアメリカン・シーアイランドコットン
039LAUNDRYが自信を持って提供するのは、希少なアメリカン・シーアイランドコットン。これは、空気の流れを利用して撚りをかけるオープンエンド糸で作られており、滑らかさと艶、そして耐久性が特長です。誕生したウェアはすべてが丁寧に作り込まれ、長年にわたり愛用できる品質を確保しています。これにより、シンプルでいて上質なアイテムが生まれています。
デニムの新しい魅力
また、デニムミックスシリーズは、ユーズドデニムを新しい糸として生まれ変わらせる独自のプロセスを経ています。手作業での解体と選別、新しいコットンとのミックスにより、特有の青みがかった霜降りや洋服として生まれたデニムのカケラが表れる生地が完成しました。このプロセスは長野県の自社工場で行われており、和歌山の旧式吊り編み機で編み上げられることで、他では味わえない独特の表情を持った製品となります。
伝統が息づくコラボレーション
「京都紋付」は、伝統的な正装である黒紋付の染色に特化し続けて、1915年からその技術を磨いてきました。深黒加工(シンクロ加工)によって生み出された“究極の黒”は、まさに日本の伝統技法の結晶。これが039LAUNDRYとのコラボレーションアイテムに使われることで、新しい価値が生まれています。実際に手に取ることで、その質感と存在感を感じていただけることでしょう。
ポップアップショップの詳細
この特別なコレクションは、10月1日(水)から10月8日(水)まで、LACHIC 1階のラシックパサージュで開催されます。期間中には、さまざまなアイテムをご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。伝統が息づくアイテムたちが、観る者に新たな感動を与えてくれることでしょう。
039LAUNDRYについて
2018年にコレクションをスタートした039LAUNDRYは、近藤紡績所が展開するアパレルブランドです。洗練されたデザインに加え、職人の手が心を込めて作っただけの確かな技術が感じられます。
製品の詳細や最新情報は、
公式ウェブサイトをご覧ください。