3Dホログラムで高槻を体験
2025-06-27 15:52:54

大阪・関西万博で楽しむ高槻市の魅力を3Dホログラムで体験!

2025年大阪・関西万博で楽しむ高槻市の魅力を3Dホログラムで体験!



2025年に開催される大阪・関西万博では、多彩な地域の魅力がふんだんに発信される中、特に注目を集めているのが大阪府高槻市の展示です。X-Gate株式会社は、3Dホログラム技術を用いたインタラクティブな体験コンテンツを開発し、来場者を新たな魅力の世界へと誘います。

展示の概要



イベント名:


EXPO2025 大阪ウィーク~春・夏・秋~

展示タイトル:


「巨大なホログラムで描く高槻の魅力~3Dで世界に発信~」

展示期間:


2025年7月28日(月)~7月30日(水)

会場:


EXPOメッセ「WASEE」
主催は大阪府で、特に高槻の歴史や文化の魅力を発信するために、幅約3メートル、高さ約3メートルの大型ホログラムディスプレイを25台使用し、複数の画面拡張により圧巻の演出を実現します。

特別展示:


イベント名:大阪・関西万博の機運醸成に向けた地域連携イベント
展示期間:2025年8月1日(金)~8月3日(日)
会場は高槻城公園芸術文化劇場、ここでも高槻市の魅力を体感できます。

高槻市をテーマにした3つの視点


本展示では、以下の3つのテーマに分かれて高槻の魅力を伝えます。
1. 高槻のイベント
2. 高槻城と将棋
3. 高槻の史跡
これらのテーマごとに特化した内容で、来場者はそれぞれの魅力を体感できる構成となっています。

3Dホログラム体験の魅力


X-Gateが提供する3D GHOST技術は、LEDが組み込まれたブレードを高速回転させることで、光の残像によって立体映像を生み出します。これにより、視覚的にダイナミックで没入感あふれる体験を実現し、特別なメガネなしで楽しむことができます。そのため、小さなお子様や高齢者まで、幅広い年代が安心して楽しめるのが大きな特徴です。

また、来場者一人ひとりが高槻市の魅力について直に触れ、新たな可能性を見つけ出す機会ともなるでしょう。

どこで体験できる?


高槻市の魅力を体験したい方は、ぜひ2025年の大阪・関西万博に足を運んでみてください。高槻の歴史や文化を、この革新的なホログラム技術で体感できる機会をお見逃しなきよう!

詳しい情報は以下のリンクからご確認ください。

このユニークな3Dホログラム体験は、未来の展示技術の一端を垣間見る貴重なチャンスです。家族や友人とともに新しい「高槻」を体験し、思い出を深めてはいかがでしょうか。

高槻市のホログラム展示を通じて、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 高槻市 大阪万博 3Dホログラム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。