『恐怖心展』開催
2025-06-23 17:30:43

恐怖心に迫る新展覧会『恐怖心展』が東京に登場!

恐怖心展が東京に上陸!



2025年7月18日から8月31日まで、渋谷にあるBEAMギャラリーで『恐怖心展』が開催されます。この展覧会は、ホラー作家の梨とテレビ東京のプロデューサー大森時生、そして株式会社闇が共に手がけています。展覧会は、これまで東京・名古屋で約10万人を集めた『行方不明展』を成功させた梨の意欲作です。

展覧会のテーマ


『恐怖心展』の中心テーマは「恐怖心」です。恐怖心とは、誰にでも感じられる生理的な恐れや不安のことを指しますが、これは単に命や体に関わる危険だけでなく、日常生活の中でも予期せぬ形で生じることがあります。興味深いことに、恐怖心は喜怒哀楽といった感情とは独立しています。展覧会では、「先端」「閉所」「視線」といった現象によって引き起こされるさまざまな恐怖について、実際に体験できる展示が用意されています。

詳細情報


  • - 会期: 2025年7月18日(金)〜8月31日(日)
  • - 会場: BEAMギャラリー(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 4F)
  • - 開催時間: 11:00〜20:00(最終入場は閉館30分前)
  • - 料金: 2300円(税込)、小学生以上は有料
  • - 主催: 株式会社闇、株式会社テレビ東京、株式会社ローソンエンタテインメント
  • - 公式HP: 恐怖心展公式サイト

チケット情報


チケットの販売は2025年6月23日17時より、ローソンチケットにて開始します。入場券は、期間有効券と日時指定券の2種類があり、日時指定券は選択した日にちごとに時間が設定されています。混雑時にはお待ちいただくこともあるため、余裕を持って訪れることをお勧めします。興味がある方は、ぜひ早めにチケットを購入してください。

展覧会に込められた思い


梨はこの展覧会について、「恐らく人間は、何かの片手間に怖がるということはできません」と述べています。この言葉は、恐怖が私たちの心の奥底に根付いているということを示しています。また、頓花聖太郎(株式会社闇)は、恐怖の本質はその対象そのものではなく、我々の「心」にあることを強調しています。人は何を恐れるのか、どのようにそれを感じるのか、という問いかけがこの展覧会に内在しています。

終わりに


『恐怖心展』は、ただのアート展ではなく、視覚を超えて私たち自身の感情とも向き合わせてくれる作品が揃っています。自分の内なる恐怖心と向き合う貴重な機会です。興味のある方は、ぜひ足を運んで、その目で確かめてみてください。これまでの経験とは異なる、恐怖心という新しい視点からのアートを体感し、多くの学びと発見を得られることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大森時生 恐怖心展

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。